第55回市民文化祭の書芸展が11月2日〜7日までアミューあつぎのアートギャラリーで開催され、多くの鑑賞者でにぎわった。
文化の日の3日には、昨年から始まった教育部(幼稚園から高校生までの生徒の作品展)で表彰式を実施した。「書道に親しむ子どもたちの、発表の場を作りたい」という思いで行った第1回の応募作品数は96点。今年は半紙と条幅の2部門で計129点が集まった。
厚木市書道協会の紙崎玉澣会長はじめ役員12人で審査し決定した受賞者は以下の通り(敬称略)。
半紙▼厚木市長賞/堤菜々子、教育長賞/矢ヶ崎ひまり、市議会議長賞/遠藤優奈、文化祭委員長賞/新藤莉子、書道協会会長賞/鈴木康紀
条幅▼市長賞/平片紅実香、教育長賞/泉妻遼真、市議会議長賞/越名彩葉、文化祭委員長賞/二神璃子、書道協会会長賞/小澤美桜
![]() 条幅の部で市長賞の平片さんの作品
|
厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6件
|
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
<PR>