紅白の梅が咲き競う―。若宮公園(森の里)の梅園で2月17日、恒例の梅見会が開催され、地域住民らが咲き誇る梅を楽しんだ。
森の里地区地域福祉推進委員会が主催して、13年以上続く梅見会。地域住民が協力して運営している。当日は花開く梅の下で、ハーモニカや三味線の演奏が行われ、来場者は無料で振る舞われた豚汁を手に、多種多様な梅の花を観賞した。初めて訪れたという橋爪みつえさん(72)は「まだまだ咲いていないと思ったけど、陽が当たって良く咲いていた。枝ぶりもきれいだった」と話した。
同会の永嶋信一委員長は「天気が良くて風がなく、梅見日和になった。森の里は高齢者が多い地域。普段は家にいる人たちが出てきてコミュニケーションの場になったなら嬉しい」と話した。
樹木葬霊園 愛甲石田4月17日(土)18日(日)に現地見学会開催!ペットと一緒もOK! https://www.fujimishikiten.co.jp/publics/index/31/detail=1/b_id=53/r_id=212/ |
<PR>
厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
樹木葬霊園 愛甲石田4月17日(土)18日(日)に現地見学会開催!ペットと一緒もOK! https://www.fujimishikiten.co.jp/publics/index/31/detail=1/b_id=53/r_id=212/ |
<PR>