厚木版
掲載号:2018年9月7日号
子どもたちにソフトボールの楽しさを知ってもらおうと、JAあつぎは8月23日、市営及川球技場でソフトボール教室を開催した。
教室は今年で9回目。JAの地域貢献活動の一環として、毎年行われている。
この日は、厚木市や大和市のソフトボールチームに所属する小学生約70人が参加。全国大会にも出場する強豪校の厚木商業高等学校女子ソフトボール部の宗方貞徳監督や部員らが講師を務め、ボールの投げ方やバッティングなどを子どもたちに手ほどきした。
愛甲小ソフトクラブはこの日、2〜6年生10人で教室に参加。副キャプテンの森内謙仁さん(6年)は「教えてもらったことを守って、9月の大会で優勝をめざしたい」と意気込みを語った。
厚木商業のキャプテン、和田梨理花さん(2年)は、「子どもたちにソフトボールを教えることで、私たちもいい勉強になるので交流を続けていきたい」と話した。
教室は今年で9回目。JAの地域貢献活動の一環として、毎年行われている。
この日は、厚木市や大和市のソフトボールチームに所属する小学生約70人が参加。全国大会にも出場する強豪校の厚木商業高等学校女子ソフトボール部の宗方貞徳監督や部員らが講師を務め、ボールの投げ方やバッティングなどを子どもたちに手ほどきした。
愛甲小ソフトクラブはこの日、2〜6年生10人で教室に参加。副キャプテンの森内謙仁さん(6年)は「教えてもらったことを守って、9月の大会で優勝をめざしたい」と意気込みを語った。
厚木商業のキャプテン、和田梨理花さん(2年)は、「子どもたちにソフトボールを教えることで、私たちもいい勉強になるので交流を続けていきたい」と話した。
厚木版のローカルニュース最新6件
災害時に飲料水提供2月15日号 |
厚木市は12位2月15日号 |
厚木花子さんのその後は?2月15日号 |
地域貢献事業がテーマ2月15日号 |
厚木市長選17日に投開票2月15日号 |
森の里で梅見会2月15日号 |
|
|
|
<PR>