【WEB限定記事】
小林市長がメッセージ 社会
緊急事態宣言受け「みんなで力を」
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発令を受け、厚木市の小林常良市長は4月7日、市ホームページにメッセージ動画をアップした。...(続きを読む)
4月10日号
【WEB限定記事】
緊急事態宣言受け「みんなで力を」
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発令を受け、厚木市の小林常良市長は4月7日、市ホームページにメッセージ動画をアップした。...(続きを読む)
4月10日号
【WEB限定記事】
3月は16頭に施術
清川村を拠点に犬猫のための保護活動を続けている(一社)清川しっぽ村が3月初旬、TNR活動を行った。 TNR活動とは、「TRAP=つかま...(続きを読む)
4月10日号
厚木市妻田南 株式会社 アイネックス
創立22周年を迎えた(株)アイネックス(早坂宣則代表取締役社長)は、屋根や塗装を含めた『外装工事』を得意とした外装施工店。「生活に直結しないので軽視されがちで...(続きを読む)
4月10日号
国勢調査員を募集
第1回調査から今年で100年の節目を迎える国勢調査。国内に住む全ての人を対象とした国勢調査は、各種施策を進めるための基本的な情報となる重要な統計調査。10月1...(続きを読む)
4月3日号
厚木市人事
部長職に15人が昇格
厚木市は4月1日付けで2020年度の定期人事異動を発令した。異動対象者は424人(実質移動対象者は250人)※行政職のみ。部長職には15人が昇格した。国勢調査...(続きを読む)
4月3日号
書道家で4月13日までアート展を開催している
厚木市飯山在住 45歳
書を愛し言葉を愛す ○…4月13日(月)まで厚木市飯山のCafe4分休符で、フリークリエイターで画家の落合清春さんとともに...(続きを読む)
4月3日号
山際のレストラン栗の里
厚木市山際のレストラン栗の里では、チューリップの花が見頃を迎えそうだ。 ローズガーデンで有名な同所、2018年から鉢植えのチューリップ...(続きを読む)
4月3日号
厚木市
計63社85件に
厚木市は「市企業等の立地促進等に関する条例」の適用企業として、新たに4社を決定し、3月18日に決定通知書交付式を行った。同条例は、企業立地の推進や産業用地の創...(続きを読む)
4月3日号
厚木市
4月1日から名称変更
公益財団法人厚木市スポーツ協会(曽田高治会長)が、今月1日から名称を同スポーツ協会に変更した。 同協会は、同市内においてスポーツ教室や...(続きを読む)
4月3日号
愛川町
ドラレコ登録制度開始
愛川町が4月1日から、ドライブレコーダー(ドラレコ)搭載車登録制度を開始した。自動車の運転状況を録画することで事故の際に正確な状況把握ができるなど、様々なメリ...(続きを読む)
4月3日号
三思会東名厚木病院
県央地区で初の指定
厚木市船子の社会医療法人社団三思会(野村直樹理事長)東名厚木病院が3月27日、神奈川県から「神奈川県がん診療連携指定病院」に指定された。県央地区(厚木市・愛川...(続きを読む)
4月3日号
新型コロナ対策 補正予算措置 活動報告
神奈川県議会議員 建設・企業常任委員会 委員長 山口貴裕
先月号で新型コロナウイルスの感染拡大、パンデミック化が、世界で国内で懸念され、大きな社会的、経済的影響が心配と報告しましたが、まさに現実化し、さらに感染拡大が...(続きを読む)
4月3日号
厚木市商連が会員へ
厚木市商店会連合会(齊藤裕会長)は、新型コロナウイルス対策の一環として、ウイルスに効果的といわれる「次亜塩素酸水」の無償提供を会員商店に行っている。...(続きを読む)
4月3日号
樹木葬霊園 愛甲石田4月17日(土)18日(日)に現地見学会開催!ペットと一緒もOK! https://www.fujimishikiten.co.jp/publics/index/31/detail=1/b_id=53/r_id=212/ |
<PR>
樹木葬霊園 愛甲石田4月17日(土)18日(日)に現地見学会開催!ペットと一緒もOK! https://www.fujimishikiten.co.jp/publics/index/31/detail=1/b_id=53/r_id=212/ |
<PR>
|
|
<PR>
4月16日号