市が優良建設工事を表彰 経済
25事業所が受賞
「令和2年度厚木市優良建設工事等表彰式」が7月15日、厚木市役所大会議室で行われた。 これは2019年度に厚木市が発注した工事等で、優...(続きを読む)
7月24日号
25事業所が受賞
「令和2年度厚木市優良建設工事等表彰式」が7月15日、厚木市役所大会議室で行われた。 これは2019年度に厚木市が発注した工事等で、優...(続きを読む)
7月24日号
ZOOM UP
あつぎ踊り推進の会と愛好家ら
▽「♪ハアー 丹沢連峰 大山仰ぎ 若鮎泳ぐ 相模川♪」と始まるあつぎ踊り。この踊りの普及をめざすあつぎ踊り推進の会が中心となり、このほど小学生を対象にした参加...(続きを読む)
7月24日号
県央地区で首長懇談会
知事と県内各地の市町村長が集まり、地域の課題について意見交換を行う「令和2年度地域別首長懇談会」が7月20日、海老名市の県立産業技術総合研究所カンファレンスル...(続きを読む)
7月24日号
愛川町の熊坂区自治会
7月1日から始まったレジ袋有料化にあわせて、愛川町の熊坂区自治会(熊坂建夫区長)がショッピングバックを配布した。 このショッピングバッ...(続きを読む)
7月24日号
厚木市上古沢の水島さん宅で
厚木市上古沢の水島弥(わたる)さん宅で、25年目にしてソテツの花が咲いた。 葉に囲まれたオレンジの花は長さ60cm、直径20cmほど。...(続きを読む)
7月24日号
スカイジョブの高梨智樹さん
合同会社スカイジョブの高梨智樹さん(21・戸室)が7月17日、小学校時代の恩師が校長を務める厚木市立緑ケ丘小学校に3Dプリンターで作製したマスク30個とマスク...(続きを読む)
7月24日号
新型コロナ
県がLINE活用
神奈川県は7月8日、新型コロナウイルスの感染リスクを地域ごとに地図上に示す「新型コロナ警戒マップ」を運用すると発表した。データを集計次第、公開する予定だ。...(続きを読む)
7月24日号
神奈川工科大学
インスタで視聴可能
神奈川工科大学(小宮一三学長/厚木市下荻野)では、コロナ禍で従来通りアルバイトができなくなった学生に対し、学内でできる仕事を提供し、学生のアルバイト支援を行っ...(続きを読む)
7月24日号
デザインオフィスTiramisu
あつぎロードギャラリー
あつぎロードギャラリーで現在、「むにゅーん教教祖あつお展」と「意識高い系のかっぱゆうわくの看板・やゆようこ展」が開かれている。主催はデザインオフィスTiram...(続きを読む)
7月24日号
▽「新しい出会いは私たちに変化と学びを与えてくれます」。入会から5年、今年度のクラブテーマを『機会の扉を開く』とし、会員増強に力を入れながら、歴史あるクラブの...(続きを読む)
7月24日号
▽30歳で同クラブに入会したときに、かけられた言葉を今年のテーマに掲げる。『Good Standing(グッドスタンディング)』。道徳綱領を遵守し、クラブ内の...(続きを読む)
7月24日号
あいかわ公園夏イベント
県立あいかわ公園(愛川町半原5423)で8月16日(日)まで、カブトムシ・クワガタムシの大きさを競う「キング・オブ・あいかわ公園2020」が開催されている。...(続きを読む)
7月24日号
愛川町
騒音など授業に配慮
愛川町で今年9月から実施される「温かい中学校給食」に向け、給食を調理する町立小学校5校で改修工事が7月16日から始まった。 町では20...(続きを読む)
7月24日号
NTCが絵本を寄贈
厚木市岡津古久の日産自動車(株)テクニカルセンターはこのほど、市内幼稚園や保育所など71カ所に童話「くじらすくい」・絵本「ぴのちゃんとさむさむねこ」を届けた。...(続きを読む)
7月24日号
愛川町
全世帯に商品券など
愛川町では、新型コロナウイルス感染症対策として新たに2億6558万9千円の補正予算案を策定。7月21日に小野澤豊町長が記者発表した。新事業として町内全世帯への...(続きを読む)
7月24日号
北口駅前再開発
「広場改修にも取り組みたい」
本厚木駅北口駅前の再開発事業について、2020年内にも再開発準備組合の設立をめざすことがこのほど明らかになった。市は、再開発と合わせて北口駅前広場の改修にも取...(続きを読む)
7月24日号
赤い羽根共同募金
厚木市のフードバンクも
地域福祉の推進のために活用されている赤い羽根共同募金では、新型コロナウイルス感染症の影響で困っている人を支援しようと、「赤い羽根新型コロナ感染下の福...(続きを読む)
7月24日号
取材協力/認知症治療病院 神奈川中央病院
85歳以上の3人に1人が発症すると言われている認知症だが、近年は若年層も増えてきているという。家族が何回も同じ話をするなど、「認知症かも」と思ったら、厚木市関...(続きを読む)
7月17日号
【2】ゴルフ人口の減少
◆ゴルフ人口の減少。これはゴルフ指導者にとってはさみしい限りだ。原因は少子化問題、高齢者の引退、若者のゴルフ離れなど。だが、私が気になるのはゴルフの...(続きを読む)
7月17日号
世界中で販売台数トップのゴルフをベースとしたクーペSUV「T-Roc」が、7月15日に発表された。 ゴルフならではの見た目...(続きを読む)
7月17日号
乳がん絵画コンクール
乳がん予防の推進や検診の受診率向上を目指し活動する(一社)乳がん予防医学推進協会が「乳がん検診へ行こう絵画コンクール」を開催する。 テ...(続きを読む)
7月17日号
ロボットフィールド
厚木市を拠点にロボットイベントの主催、運営などを行う株式会社MANOI企画(厚木市中町)がアミューあつぎに開設予定の「ロボットフィールド」。7月のオープンをめ...(続きを読む)
7月17日号
|
|
<PR>