グラウンドゴルフで熱戦 スポーツ
秋季大会に34人出場
厚木市ファミリーグラウンド・ゴルフ協会(熊谷直之会長)主催の第1回厚木市秋季ファミリーグラウンド・ゴルフ大会が11月7日、厚木市青少年広場で行われ、厚木市や清...(続きを読む)
11月19日号
秋季大会に34人出場
厚木市ファミリーグラウンド・ゴルフ協会(熊谷直之会長)主催の第1回厚木市秋季ファミリーグラウンド・ゴルフ大会が11月7日、厚木市青少年広場で行われ、厚木市や清...(続きを読む)
11月19日号
12月16日 厚木市文化会館
東西老舗ビッグバンドが夢の競演。ラテンの名門・見砂和照と東京キューバンボーイズと関西ジャズ界の雄・アロージャズオーケストラによる「ラテンとジャズの饗宴」が12...(続きを読む)
11月19日号
依知小の高吉さん「ケガを治したかった」
あつぎ郷土博物館(厚木市下川入)で12月5日(日)まで、シロマダラの標本を展示している。 シロマダラは、日本固有のヘビで黒のまだら模様...(続きを読む)
11月19日号
森の里公民館で講座
厚木市の森の里公民館で12月9日(木)、「睡眠力アップ基礎講座・眠れるココロとカラダの作り方」が開催される。時間は午後2時から3時30分。参加費無料。...(続きを読む)
11月19日号
荻野運動公園
開園から32年で大台に
荻野運動公園(厚木市中荻野)の来園者が1千万人を達成し11月14日、競技場前で記念セレモニーが行われた。開園から32年をかけて1千万人の大台に到達し...(続きを読む)
11月19日号
愛甲郡
支援金給付や応援券配布
愛川町と清川村が、新型コロナウイルス感染症拡大で疲弊した地域を支援するため独自の支援事業を実施する。愛川町は中小企業や個人事業者への支援金事業を、清...(続きを読む)
11月19日号
【14】 傾斜からのショット〈その壱 〉つま先上がり
傾斜からのショットで重要になるのが、アドレス時の準備とバランスの良いスイングをすることが大切です。 つま先上がりでは...(続きを読む)
11月19日号
馬嶋医院(厚木市下荻野)
地域に根差した医療を目標に、日々診療にあたっている馬嶋医院(馬嶋順子院長/厚木市下荻野)。同院では4月から女性医師による泌尿器科外来をスタート。女性を中心に泌...(続きを読む)
11月19日号
オンラインがんサロン 参加無料 医療講座
12月11日(土) 東名厚木病院
社会医療法人社団三思会東名厚木病院で12月11日(土)、オンラインがんサロン「がんの治療とくすりの話」を実施する。時間は午後2時〜4時。...(続きを読む)
11月19日号
厚木市が市内事業者に独自支援策を実施
取り扱い窓口は「厚木商工会議所」
11月12日(金)から申請受付開始電子申請は正午から受付令和3年8月または9月の売上が対象 新型コロナウイルス感染症による...(続きを読む)
11月12日号
厚木市
シルバー人材センター
公益社団法人厚木市シルバー人材センターでは今年も、正月用のしめ縄飾りの製作が佳境を迎えている。 1986年から始まった同センター伝統の...(続きを読む)
11月12日号
厚木・あさひ保育園
厚木・あさひ保育園(松本一也園長/厚木市旭町)の運動会が、10月26日と28日の両日、園内の保育室で開催された。 一昨年は体育館を借り...(続きを読む)
11月12日号
12月5日東町スポセン
『合気道』を使った、護身術の基本を学べる「親子で学ぶ護身術教室」が12月5日(日)、厚木市東町スポーツセンターで開催される。時間は午後1時から2時半...(続きを読む)
11月12日号
厚木市グラウンド・ゴルフ協会
厚木市グラウンド・ゴルフ協会(横沢義雄会長)主催の「厚木市レディスグラウンド・ゴルフ大会」が10月27日、厚木市営及川球技場で開催され、131人の女子プレイヤ...(続きを読む)
11月12日号
玉川中
6人のプロが仕事を解説
厚木市小野の玉川中学校で11月2日、2年生全130人を対象とした『職業講話』が行われた。コロナ禍で従来実施していた職場体験ができないため、代わりに様々な職業の...(続きを読む)
11月12日号
ZOOM UP
RV4 WILD GOOSE(株) 二階堂裕さん
▽1970年にスズキ株式会社が当時の軽自動車としては唯一の四輪駆動車として発売した「ジムニー」。発売50周年を迎えた2020年には、世界累計販売台数300万台...(続きを読む)
11月12日号
睦合南公民館
ハロウィン昨年から
睦合南公民館(厚木市妻田北)の開館40周年を記念して昨年始まったハロウィン。10月30日に同公民館駐車場ほかで第2回が開催された。 仮...(続きを読む)
11月12日号
商工会議所青年部
厚木で関東ブロック大会
日本商工会議所青年部・第41回関東ブロック大会「かながわ厚木大会」(主催/関東ブロック商工会議所青年部連合会・日本商工会議所青年部、主管/厚木商工会議所青年部...(続きを読む)
11月12日号
|
<PR>
2022年5月20日号