愛甲石田駅前にOPEN
1日1組限定「おくりびと」がいる家族葬専用式場
厚木市立玉川小学校(山口行子校長)で1月18日、地域の伝統玩具である「せんみ凧」の特別授業が行われた。
せんみ凧は1955年頃まで、県央・県西地区で5月の節句に合わせて男児の成長を願い揚げられていた郷土玩具。同校では地域交流や伝統文化を学ぶために2006年から特別授業が行われ、今年で16回目となる。
地域住民らでつくる「玉川せんみ凧保存会」(前場政行会長)のメンバーが作り方を指導し、これまで、竹の切り出しから骨組み作り、紙貼りなどを実施。この日は色塗りから完成までが行われた。完成した凧は2月15日に同校で行われるせんみ凧揚げ大会で使用する予定。
![]() |
|
<PR>
気持ちをひとつに支援を届けていく 社会8月12日号 |
|
息ぴったり囃子が復活 文化8月12日号 |
|
信念をもって奉仕活動 社会8月12日号 |
|
2022年7月29日号
2022年8月5日号
8月5日号