神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「うちゅうのたね」栽培中 厚木市 保育園コスモス

教育

公開:2024年6月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
園児に種を渡す工藤さん
園児に種を渡す工藤さん

 厚木市愛名にある保育園コスモスでは2022年から、野口聡一宇宙飛行士が国際宇宙ステーションで栽培実験したバジルの種「うちゅうのたね」を保育の一環として育てている。また天体望遠鏡で月を観測したりペットボトルロケットを飛ばしたりと、宇宙を身近なものとして捉える指導を行う。これらの取り組みが、このほどJAXA宇宙教育センターのホームページにも紹介された。主に指導を担当するのは同園で10年以上保育士を勤める工藤裕子さん。工藤さんは園で「うちゅうせんせい」と呼ばれ、園児に大人気だ。

 園児と一緒に5月6日に昨年、収穫したバジルの種を園庭に埋めた。園児らは「先生、この辺でいいの?」「種がとんでいっちゃった」と楽し気な声を上げていた。

 工藤さんは「子どもたちが大人になる頃には、宇宙が今よりも、もっと身近なものになっている。宇宙飛行士だけではなく様々な職業と宇宙が結びつき、選択肢が増える中で今から宇宙を知っておくことは大事なはず」と話した。

「ありがとう」を心から伝える家族葬

愛甲石田駅すぐの「ゆかりえ」。ご危篤・ご急逝で葬儀をお急ぎの方でもすぐに対応可能です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

DX金融DAY

7月20日

DX金融DAY

厚木王子高校で

7月14日

サマーコンサート

愛川町

サマーコンサート

7月27日 文化会館で

7月14日

多彩な力作が並ぶ

多彩な力作が並ぶ

アミューあつぎで書芸展

7月12日

厚木市の社会福祉へ寄付

市県人会連合会

厚木市の社会福祉へ寄付

イベントへの募金を

7月12日

こどもフェスタ賑わう

厚木市

こどもフェスタ賑わう

3500人が参加

7月11日

厚木法人会からのお知らせ

厚木法人会からのお知らせ

―どなたでも参加できます―

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook