神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「共生社会」を共に学ぶ 西高と日産が地域で研修会

教育

公開:2017年10月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
グループに分かれて行ったディスカッションの様子
グループに分かれて行ったディスカッションの様子

 厚木西高校(宮内克人校長/森の里)と日産自動車(株)が主催した「共生社会」をめざすインクルーシブ教育研修会が10月16日、日産先進技術開発センターで開催された。森の里自治会や近隣企業社員らを交え、ともに学び意見を交わした。

 障がいの有無にかかわらず、誰もが人格と個性を尊重し支え合い、認め合える全員参加型の社会を目指す「共生社会」。神奈川県は、この共生社会の実現に向け、すべての子どもができるだけ同じ場で共に学び、共に育つインクルーシブ教育を推進している。

 県教育委員会は、昨年度から始まった県立高校改革において、知的障がいのある生徒が高校教育を受ける機会を拡大するためのインクルーシブ教育実践推進校を指定。厚木西高校は、茅ケ崎高、足柄高とともに推進校として最初に指定され「パイロット校」として共生社会の実現へ向けた取り組みを行っている。

 今回の研修会は、同校の学校評議員会に日産の社員が務めていたことがきっかけとなり、同校職員や同社社員に何かできないかと呼び掛け、開催に至った。この輪は地域にも広がり、森の里地区の自治会や青少年健全育成会連絡会、周辺企業、市内の公立小中学校から約100人が参加した。

 研究会は宮内校長が「自分に何ができるか考え、少しでも持ち帰ってほしい」とあいさつし、スタート。インクルーシブ教育の先進校ともいえる大阪市立大空小学校のドキュメンタリー映画『みんなの学校』を観賞後、オープンに会話するディスカッション方式『ワールドカフェ方式』で意見を交わした。「自分のクラスに内容を伝えたい」「立場によって視点や考えが違う」などの意見があがっていた。

 評議員を務めている日産の朝日弘美さんは「インクルーシブ教育は学校だけでなく会社組織などにも当てはまる部分があるはず」と話し、竹本弥生副校長は「学校一丸となり地域と連携して意識を高め広げていきたい」と話した。

 12月には第2回を開催。大空小学校の校長を務めた木村泰子氏を迎え講演会を行う。

 問い合わせは厚木西高【電話】046・248・3291へ。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

eスポの可能性に期待

厚木市

eスポの可能性に期待

市民参加交流会を初開催

3月29日

前人未到の審判生活50年

厚木市野球協会

前人未到の審判生活50年

三浦勝利さん(81)

3月29日

市長公約実現へ足固め

厚木市組織改編

市長公約実現へ足固め

7部新設で円滑図る

3月22日

厚高と共同実証実験

厚木市

厚高と共同実証実験

水引交差点の交通対策

3月22日

2台目EV収集車を導入

厚木市

2台目EV収集車を導入

全公用車の電動化目指す

3月15日

現校名で最後の卒業式

厚木東高厚木商業高

現校名で最後の卒業式

統合し厚木王子高校へ

3月15日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

4月に綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

4月に綾瀬で初公演

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

厚木・愛川・清川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook