伊勢原版
掲載号:2012年1月13日号
2012年の消防出初式が1月8日、総合運動公園自由広場で行われ、消防団員や消防署員、市内事業所の自衛消防隊など497人が参加した。観覧に訪れたおよそ1200人の一般市民たちは迫真の消防演技や放水に歓声をあげていた。
出初式は、消防関係者の新年の仕事始め行事として毎年行われている。当日は、大勢の来賓も駆けつけるなか、消防団員たちは日ごろの訓練で磨いた消防演技などを堂々と披露した。
最後に行われた一斉放水では、青や黄色の水柱が青空高く20本以上並んだ。この日会場に集まった人たちは防火の意識をあらたにしていた。
伊勢原版のローカルニュース最新6件
「おおやまみち」で活性化へ2月16日号 |
家族で味噌作りを体験2月16日号 |
「明日の伊勢原づくりへ」2月16日号 |
子どもの成長見届ける2月16日号 |
地域福祉に支援2月16日号 |
自分らしく生きる2月16日号 |