神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2013年7月19日 エリアトップへ

市内小中学校に食農教育の野菜を寄贈している 鳥海 司男さん 上平間在住 86歳

公開:2013年7月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

健康が幸せ

 ○…「まずは自分が病まないこと。これが大事。みんなが健康で丈夫で働いていければ、世界に誇る日本になれる」。地域で農業を営み、食農教育のために大田小学校に初めて野菜を寄贈したのが5年前。今では農協を通じて市内小中学校に年数回、野菜を届ける。6月28日にも市内6小中学校にサツマイモ「すいおう」の苗250本を贈った。「子どもの頃に学んだものは憶えているもの。野菜を食育に活かしてほしい」と笑顔。

 ○…昭和2年生まれ。当時のここは大田村だった。家の手伝いをしながら学校を卒業し、16歳で就農。21歳の頃に終戦を迎えた。家は古くから農業を営み、田んぼと畑に山も少々。農業一筋70年で今も現役、毎日畑に出る。「農業は野菜との戦いです」と話すその手は真っ黒に日焼けし、シワの数だけ歴史を感じる。

 ○…野菜と戦う70年の日々。食の欧米化も進み、安い輸入食材も増えてきた頃、さまざまな病気も増えたと感じたという。新聞記事でサツマイモや紫蘇などの健康効果を知り、儲かるではなく、健康に役立つ野菜作りに、より力を注ぐようになっていった。「頭が良くても、大金持ちでも、長患いではしょうがない。健康が一番の幸せ」と力強く話す。その思いを伝えるために野菜の寄贈を始めた。「この先、90歳になっても生きていたら、より人の役に立つこともしたい。だからこれからも健康に役立つ野菜を作り続けます」と、力強い言葉。

 ○…地元の老人会「大田第3寿楽会」の会長。8月3日に大山の阿夫利荘で行われる福祉・健康まつりでも、すいおうの展示やジュース等を検討中。魅力を発信していく。趣味の和歌は、当時の農産物試験場の先生に勧められたもので、俳句や短歌、川柳などを経て和歌に落ち着いたという。「ボケ予防の自己流ですよ」と笑う。『地場産の安全安心四季菜果 学ぶ食育 百の夢見て』―。そこには農業への思いが詰まっている。
 

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

伊勢原版の人物風土記最新6

冨手 和行さん

フォーミュラドリフトジャパン(FDJ3)のカテゴリーで年間2位になった

冨手 和行さん

上粕屋在住 42歳

4月19日

滝口 英仁さん

3月19日付で第93代伊勢原警察署署長に就任した

滝口 英仁さん

神奈川県警視 54歳

4月12日

成瀬 徳春さん

神木のぼり保存会の代表を務める

成瀬 徳春さん

上粕屋在住 75歳

4月5日

山本 尚宏さん

「失われた納め太刀」のラインコンテンツを製作した

山本 尚宏さん

東大竹出身 41歳

3月29日

藁科 良信さん

伊勢原市書道会の会長を務める

藁科 良信さん

東大竹在住 83歳

3月22日

山岡 史郎さん

伊勢原市卓越技能者表彰を受けた

山岡 史郎さん

東大竹在住 75歳

3月15日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook