神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2015年1月16日 エリアトップへ

順調も変化に注意 大山阿夫利神社で筒粥神事

文化

公開:2015年1月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
米をすくう竹筒は150年以上使われているという
米をすくう竹筒は150年以上使われているという

 大山阿夫利神社(目黒仁宮司)で1月7日、1年の農作物の豊凶や天候等を占う『筒粥(つつがゆ)神事』が行われた。江戸時代から続く神事で、結果は関東一円の大山講信徒を通じ、約2万人の農業従事者らに配布される。

 筒粥神事は大山山麓にある神饌田で収穫したお米で粥を炊き、壷に移した粥を「あわ」や「ごま」など18種の農作物の名を記した竹筒ですくい、形の崩れていない米粒の数で豊凶を占うもの。米粒の下一桁で表され、9が最良で0が不良とされているが、9は0に返ることもあるという。

 当日は神職2人が小さな竹筒で丁寧に米をすくい、その数を交互に読み上げた。すべての結果を見て目黒宮司は「早生7・中生6・晩生6とすべての米が中間の良い数字であることから、天候はおおむね順調なのでは」と総括。しかし、大麦や小麦が3と少なく3月まで寒さが厳しく、キミ2やゴマ1となっていることから、「夏に大雨や日照りなどの変化がある可能性もある。急な変化に気を付けてほしいというお示しかもしれない」とした。

 神事の結果は、古くは大山講信徒や関東一円の農業従事者の作付け目安となっていたという。今でも筒粥表と詳細な検討がまとめられ、大山講信徒を通じて配布される。

できあがった粥を壺に移す巫女
できあがった粥を壺に移す巫女

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

伊勢原版のトップニュース最新6

小1で英検準2級合格

小1で英検準2級合格

伊勢原小 斯波旺希くん

3月22日

首都直下地震備え配備

災害時トイレ

首都直下地震備え配備

市危機管理課に聞く

3月22日

姉妹揃って全国へ

バトントワーリング

姉妹揃って全国へ

植木莉愛さん、望華さん

3月15日

謎解きで学ぶ納め太刀

いせはらPlusプロジェクト

謎解きで学ぶ納め太刀

期間中いつでも参加可

3月15日

県大会連覇し全国へ

黒沢つきか選手

県大会連覇し全国へ

スポーツ少年団剣道大会

3月8日

JMAT第8隊として派遣

伊勢原協同病院

JMAT第8隊として派遣

志賀町で支援活動展開

3月8日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月26日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月8日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

4月に綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

4月に綾瀬で初公演 伊勢原市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

伊勢原版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook