神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2017年9月8日 エリアトップへ

高部屋神社 150年ぶり伝統復活 9月9日に「汐汲み神事」

文化

公開:2017年9月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年の浜砂撒きの様子(上)大磯照ヶ崎海岸
昨年の浜砂撒きの様子(上)大磯照ヶ崎海岸

 市内下糟屋の高部屋神社が9月9日(土)、平安時代から伝わる特殊神事「汐汲み神事」を大磯町の照ヶ崎海岸で執り行う。この神事は明治初年頃から途絶えていたもので、正式に執り行うのはおよそ150年ぶりとなる。

 高部屋神社の創建は、紀元前655年とも言われ、延喜式神明帳に記載されている相模国13社のひとつ。昨年2月に本殿・拝殿が国登録有形文化財に選ばれた。御祭神には海の神・航海の神とされる住吉三神も祀られており、拝殿上の彫刻には浦島太郎や亀、乙姫と竜宮城が刻まれていることからも、海との関係が深い神社とされている。

 今回正式に執り行われる「汐汲み神事」は、住吉三神が上陸したと言われる大磯町の照ヶ崎海岸へ出向き、同社の例大祭に必要な海水・浜砂・海藻(ホンダワラ)を採取する全国的にも珍しい儀式。同社では江戸時代まで執り行っていたが、明治以降は廃仏毀釈により伝統が途絶えたと考えられている。これまでは正式な神事として行わず、総代が現地から持ち帰り、例大祭を行っていた。

 同神社では、総代を中心にこの神事を再現しようと数年前から準備を開始。今回約150年ぶりに復活させることになった。

 当日は、宮司をはじめ神社総代ら19人が、午前9時に神輿とともに神社を出発。10時半頃に照ヶ崎海岸で、汐汲みの儀と神輿の浜降りが行われる予定。

 氏子総代代表の服部登志夫さんは「汐汲み神事の復活は、歴史的な大きなこと。ぜひ多くの人に知ってほしい」と話した。

例大祭で浜砂撒き

 高部屋神社例大祭は、9月17日(日)に行われる。この例大祭では、今回採取した浜砂を撒き、神社周辺を清める伝統の儀式「浜砂撒き」が午前10時から行われる。

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

伊勢原版のトップニュース最新6

受粉作業佳境に

伊勢原産ナシ

受粉作業佳境に

市内農家で

4月19日

車いす「だからこそ」

葉月流宗家

車いす「だからこそ」

日本舞踊で自己表現を

4月19日

体力合計点 県上回る

伊勢原市

体力合計点 県上回る

「規則正しい生活習慣を」

4月12日

草木類を分別収集

伊勢原市

草木類を分別収集

ごみの減量化・資源化へ

4月12日

229人が人事異動

伊勢原市

229人が人事異動

部長級女性職員は20.5%

4月5日

38年ぶり「竿頭綬」受章

伊勢原市消防

38年ぶり「竿頭綬」受章

消防庁長官表彰で

4月5日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook