神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2018年2月16日 エリアトップへ

市立図書館で朗読体験連続講座の講師を務める 落合 順子さん 朗読・録音ボランティア野の会 70歳

公開:2018年2月16日

  • X
  • LINE
  • hatena

活字が日常の一部

 ○…目が不自由な人のために本の『対面朗読』や録音する『音訳』を行う「伊勢原市立図書館朗読・録音ボランティア野の会」の講師として3月28日まで5回にわたり朗読体験講座を開催する。1990年に結成された同会。講座では朗読と音訳の表現方法の違いなどを解説する。「私たちの活動を知ってもらい、仲間になってくれる人を増やしたい」と期待を寄せる。

 ○…香川県生まれ。母親の影響で地元の小学校教師になるも2年で退職。「世間知らずだった」という自分を変えるため東京へ。途中立ち寄った友人宅で目にしたバスの移動おはなし会『おはなしきゃらばん』のパンフレットが人生の転機に。活動に魅かれ絵本会社に「きゃらばんを知りたい」と手紙を書くと、思いが通じ勉強会に参加できることに。そして25歳の時に晴れて移動おはなし会での朗読が叶った。「活動を通じて、おはなしが子どもの成長にとって大切なことを学んだ」と嬉しそうに微笑む。

○…29歳で結婚。子育てしながらきゃらばんの経験を活かし児童文学を執筆すると「第47回毎日児童小説賞・中学生向き最優秀賞」を受賞。毎日小学生新聞では連載を持つなど才能を開花させた。「中学の読書好きの友人の影響で本の世界に。高校は受験校だったが、勉強せず本ばかり読んでいた。読書が自分らしくいられる時間だった」と本との出会いを振り返る。

 ○…秦野市鶴巻南に転居して30年、それまで住んでいた横浜で朗読会に参加していたこともあり、一番近い伊勢原市立図書館で「野の会」の講習案内を見て「おもしろそう」と受講。以来今年で入会21年目を迎える。対面朗読は下読みなど事前準備が必要で、録音は1作品完成するまで半年以上を要す。「利用者さんに喜んでもらえるのが何よりのやりがい。本が好きだから続けられている。今は活字が日常の一部」とはにかむ。来年度は新会長として会を率いていく。

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

伊勢原版の人物風土記最新6

冨手 和行さん

フォーミュラドリフトジャパン(FDJ3)のカテゴリーで年間2位になった

冨手 和行さん

上粕屋在住 42歳

4月19日

滝口 英仁さん

3月19日付で第93代伊勢原警察署署長に就任した

滝口 英仁さん

神奈川県警視 54歳

4月12日

成瀬 徳春さん

神木のぼり保存会の代表を務める

成瀬 徳春さん

上粕屋在住 75歳

4月5日

山本 尚宏さん

「失われた納め太刀」のラインコンテンツを製作した

山本 尚宏さん

東大竹出身 41歳

3月29日

藁科 良信さん

伊勢原市書道会の会長を務める

藁科 良信さん

東大竹在住 83歳

3月22日

山岡 史郎さん

伊勢原市卓越技能者表彰を受けた

山岡 史郎さん

東大竹在住 75歳

3月15日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook