空き巣に注意 厚木署が呼びかけ
厚木警察署が防犯速報として毎週月曜日に同署ホームページで更新している管内の空き巣情報。これによると、1月27日から2月2日までの空き巣発生件数は4件だった。内訳は、厚木市上依知(1月28日)、厚木市金田(2月1日)、愛川町中津(2月1日)、清川村煤ヶ谷(2月2日)。侵入の手口は、ベランダ掃きだし窓ガラスの施錠部分を割る、勝手口の鍵穴付近をこじ開ける、腰高窓の施錠部分を割る。
同署では被害に遭わないために【1】短時間の外出でも必ず施錠【2】長時間不在時は隣近所に一声【3】窓やベランダには補助錠【4】ベランダなどに防犯ブザー【5】庭に防犯用の砂利【6】室内の灯りやテレビはつけたまま【7】防犯カメラやセンサーライトなどのポイントをあげ、注意を呼びかけている。
継続を力に換えて更に前進7月20日号 |
TOWNSPORT7月20日号 |
体験で気分は消防士7月20日号 |
愛川町をもっと知って7月20日号 |
道の駅で夏を満喫7月20日号 |
奉仕を気軽に楽しく7月20日号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2018年7月20日号
2011年6月以前の旧厚木・愛川・清川版バックナンバーは、「厚木版」のページからご覧ください。