神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
愛川・清川版 公開:2013年8月2日 エリアトップへ

今年の龍、誕生間近 保存会中心に作業進む

公開:2013年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
子どもたちに作業手順を説明する石川さん
子どもたちに作業手順を説明する石川さん

 8月10日に開かれる清川村の「青龍祭」。村内では、その主役となる雌龍と雄龍の制作が急ピッチで進められている。7月27日には、青龍保存会、煤ヶ谷婦人会の指導のもと小学生らの手でこも編みづくりが行われた。

 龍の胴体の長さはおよそ18メートル。これに頭や尾がつくと20メートルを超える。材料は竹で、それを針金や縄紐を使って真っ直ぐに形を整えながらつないでいく。龍づくりの中心となって活動する青龍保存会代表の石川政男さんによると「胴まわりが80センチ、70センチと尾に向かって徐々に細くなるようにすることが一番難しい」という。龍に使う竹は村内で今年の2月に切り出し。その後、水分を抜くため乾燥。この日の作業前には、保存会会員らの手によって骨組が完成していた。石川さんによると、今年の竹はひどい雨風にさらされることもなく、丈夫で美しいという。

 「こも編み」は龍の腹の部分になる。作業は台の溝に紐を巻いた重石を付けて、けたの上にワラを乗せ、一つひとつ編んで行く地道なもの。大きな龍だけに、作るこも編みの数も並みではない。大汗を流しながらおよそ60人がかりで3時間手を進めた。石川代表は「竹の切り出しから始まり、龍の制作にはのべ500人以上の手が入る。みんなで作って、みんなで祈りを込めて昇天させる。これが青龍祭の魅力」と話す。

 青龍祭は8月10日、緑小での入魂式で幕を開ける。
 

愛川・清川版のトップニュース最新6

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

町美化プラントで6日まで

5月1日

絆の歌 母校に響く

絆の歌 母校に響く

愛川中学4期生がクラス会

4月19日

佐藤氏が接戦制す

愛甲郡県議選

佐藤氏が接戦制す

447票差で初当選

4月19日

春の大祭 記念の130回

田代半僧坊

春の大祭 記念の130回

大般若御祈祷や写真展も

4月5日

卒業証書は伝統和紙

田代小半原小

卒業証書は伝統和紙

技術学び児童が手漉き

4月5日

20年の活動に幕

愛川町西部地域まちづくり推進委員会

20年の活動に幕

沿道イベントなど地域に尽力

3月22日

あっとほーむデスク

  • 1月25日0:00更新

  • あっとほーむデスク

    1月15日0:00更新

  • 8月14日0:00更新

愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク