愛川町人事異動 部長級12人・課長級17人 マーケティング室長に相馬氏
愛川町は4月1日付で総勢183人の人事異動を発令した。部長級12人、課長級は17人。
森川絹枝町長が公約に掲げた地域活性を推進するために、新設置された町長直轄部署「マーケティング室」の室長には相馬真美氏が就いた。今後、町の知名度やイメージアップの企画立案や町内資源のリサーチ、ブランド開発の検討、情報発信などを行うという。課長級以上の異動は次の通り(カッコ内前職・敬称略)。
部長級
▼総務部長・吉川進(民生部長)▼民生部長・平本明敏(総務部行政推進課長)▼環境経済部長・橋本和明(同部環境課長)▼会計管理者・小笠原年洋(総務部参事(兼)管財契約課長)▼議会事務局長・内藤和男(民生部高齢介護課長)▼農業委員会事務局長・白井幸夫(同局長)▼水道事業所長・大矢秋夫(建設部下水道課長)▼総務部参事(兼)総務課長(兼)選挙管理委員会事務局長・大成敦夫(同部同課長(兼)同局長)▼民生部参事(兼)住民課長・和田弘之(同部同課長)▼教育委員会参事(兼)教育総務課長・沼田孝作(環境経済部農政課長)▼消防本部参事(兼)消防防災課長・成瀬英男(消防署副署長(兼)本署警備第一課長)▼消防署長・荻田康也(消防署半原分署長)
課長級
▼マーケティング室長・相馬真美(総務部行政推進課専任主幹)▼総務部行政推進課長・片岡由美(民生部国保医療課主幹)▼総務部管財契約課長・伊従健二(環境経済部商工観光課長)▼
総務部税務課長・新井保夫(同課専任主幹)▼民生部福祉支援課長・大矢さよ子(同課主幹)▼民生部高齢介護課長・大貫博(同部福祉支援課長)▼環境経済部環境課長・染矢敬一(消防本部消防防災課長)▼環境経済部農政課長・大木偉彦(建設部都市施設課技幹)▼環境経済部商工観光課長・和田康(総務部企画政策課専任主幹)▼建設部下水道課長・脇嶋幸雄(総務部税務課長)▼会計課長・中村美雪(同課主幹)▼消防署副署長(兼)本署警備第一課長・梅澤幸司(同課第一警備隊長)▼消防署半原分署長・奈良隆敏(同専任主幹(兼)第二警備隊長)
▼建設部都市施設課専任技幹・小島昇(水道事業所専任技幹)▼衛生プラント所長(専任主幹)・中丸保行(同所長)▼議会事務局専任主幹・澤村建治(同局主幹)▼消防署半原分署専任主幹(兼)第二警備隊長(兼)第二救急隊長・近藤良(消防署本署警備第二課第二警備隊長(兼)第二救急隊長)
特別職退任(3月31日付)
小野澤豊(副町長)
退職(3月31日付・部長級以上)
齋藤誠(総務部長)
川田厚長(環境経済部長)
大八木尚一(会計管理者)
古座野義夫(議会事務局長)
井上武雄(水道事業所長)
清川村は総勢30人
清川村の人事異動は総勢30人。課長級以上の異動は次の通り(カッコ内前職・敬称略)。
総括参事
▼総括参事・山口陽一(総括参事兼総務課長兼選挙管理委員会書記長)
参事
▼教育委員会参事・町田一則(神奈川県)
課長
▼総務課長兼選挙管理委員会書記長・伊従利希(総務課副課長)▼総務課会計担当課長・細野正(産業観光課副課長兼農林係長兼農業委員会事務局長)▼税務住民課担当課長・平田勝彦(税務住民課副課長)
退職
奥脇裕子(教育委員会参事)
|
|
「何が必要か」を常に模索 社会5月1日号 |
|
2019あいかわチャリティーゴルフ 社会5月1日号 |
2019年5月1日号