神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
愛川・清川版 公開:2015年2月13日 エリアトップへ

水の郷プロムナード 再編へ工事着工 遊具など「水と親しむ場」創出

社会

公開:2015年2月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
工事が進む水の郷プロムナード
工事が進む水の郷プロムナード

 宮ケ瀬湖の湖畔エリアにある「水の郷プロムナード」で1月中旬から、再編工事が始まっている。水の郷地区の活性化に向け、これまで地域から要望があがっていた遊具やじゃぶじゃぶ池、ミストシャワーなど「水と親しめる場所」が新たに設置される。

 再編工事はバスロータリー前の水路から県立宮ヶ瀬ビジターセンター前の池まで、広範囲に及ぶ。

 大階段前のステージ周辺は「水とのふれあいゾーン」として、じゃぶじゃぶ池やミストシャワーなど水遊び場を設置、既存の霧噴水は残るが、東屋は撤去される予定だ。幸福の鐘周辺は「親子のふれあいゾーン」として複合遊具を設置するほか、ここにも水遊び場を新設。ビジターセンター前の池には、これまで広場に分散して生息していた金魚や鯉を1カ所に集め「生物とのふれあいゾーン」にする計画だ。

 工事は原則として土日と祝日は行われない。遊具を含めた工事の総事業予算は2500万円で、3月中旬の完成を目指している。

活性化へ村と地域協働

 「水と親しむことができる遊びの場」は、水の郷プロムナード周辺地域の強い要望によって実現した。

 水の郷地区を活性化する方法について、清川村と地域が協働で「宮ヶ瀬水の郷地区再編活性化研究会」を2011年度に立ち上げ、地元へのアンケートなどをもとに2年かけて再編構想を固めた。

 来場した親子が楽しめるように、遊具や水と触れ合える場所を求める声が多かったため、2013年度に調査・測量を実施し、2014年度の予算に計上された。来場者が多いクリスマスシーズンを避けて、地域の念願である工事がスタートした。村政策推進課によると「これまでは水があっても水路や池などを見ることが中心でしたが、工事が完成すれば水と遊ぶ場所ができる。プロムナードがより活かされる場所になれば」と話す。宮ヶ瀬地域の関係者は「遊具ができることでプロムナードに変化が生まれる。話題になって、来場者が増えてくれたら。子どもたちが遊べる場所に人が留まるようになれば、周辺のお店にも良い効果があるはず」と期待を寄せる。

設置される遊具のイメージ図(清川村提供)
設置される遊具のイメージ図(清川村提供)

愛川・清川版のトップニュース最新6

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

町美化プラントで6日まで

5月1日

絆の歌 母校に響く

絆の歌 母校に響く

愛川中学4期生がクラス会

4月19日

佐藤氏が接戦制す

愛甲郡県議選

佐藤氏が接戦制す

447票差で初当選

4月19日

春の大祭 記念の130回

田代半僧坊

春の大祭 記念の130回

大般若御祈祷や写真展も

4月5日

卒業証書は伝統和紙

田代小半原小

卒業証書は伝統和紙

技術学び児童が手漉き

4月5日

20年の活動に幕

愛川町西部地域まちづくり推進委員会

20年の活動に幕

沿道イベントなど地域に尽力

3月22日

あっとほーむデスク

  • 1月25日0:00更新

  • あっとほーむデスク

    1月15日0:00更新

  • 8月14日0:00更新

愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク