神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
愛川・清川版 公開:2017年2月10日 エリアトップへ

地図から考える防災 愛川中で図上訓練

社会

公開:2017年2月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
運営訓練の様子
運営訓練の様子

 愛川中学校で1月26日と27日、あいかわ町災害ボランティアネットワークによる「災害を考えるワークショップ」が開催され、同校の3年生たちが地図を見ながら地域の災害対策などを話し合う図上訓練を行った。

 同ネットワークは、防災や減災の知識・技術を普及する様々な活動を行っている。地図を活用した図上訓練は、過去に一般向けに行ったが、中学生を対象とした訓練は初めて。

 同校での訓練では、5〜6人程のグループに分かれ、それぞれのテーブルで拡大した地図の上に様々な情報を書き込んでいった。

 災害時に情報発信の拠点となる町役場や、避難所となる施設、病院、食料や医薬品を確保するための店舗など、それぞれの場所を役割別にチェックしていった。

 さらに、地図から読み取れる地形などをもとに、身近な地域の危険な個所も抽出。防災や災害対策という視点から見た身近な地域の「良い所」と「悪い所」をグループで話し合い、地域特性を考えた。

 生徒からは、「探すのは面白い」「日頃からスマートフォンのアプリで地図を良く見るけど、紙の地図は難しい」などの感想があがっていた。

 同ネットワークの山内潔代表は「学生を対象にした訓練をこれからも広げていきたい」と話す。

防災教室や養成講座も

 1月28日には、愛川町消防庁舎で防災教室と災害ボランティアコーディネーター養成講座が開催され、町民や地区の防災指導員、ボランティア団体など約70人が参加した。

 防災教室では、非常用の炊飯袋を使った食事作りや、熊本地震被災地に派遣された町職員による講話などが行われた。

 養成講座では、災害時を想定し、ボランティアセンターの運営など実践的な訓練を行った。参加者からは「実際に行動しないとわからなかった点も多く、参考になった」「ボランティアをする側だけでなく、受け入れる側の立場の訓練も行えて理解が深まった」などの感想があがっていた。

地図上の重要施設などをチェックする生徒たち
地図上の重要施設などをチェックする生徒たち

愛川・清川版のトップニュース最新6

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

町美化プラントで6日まで

5月1日

絆の歌 母校に響く

絆の歌 母校に響く

愛川中学4期生がクラス会

4月19日

佐藤氏が接戦制す

愛甲郡県議選

佐藤氏が接戦制す

447票差で初当選

4月19日

春の大祭 記念の130回

田代半僧坊

春の大祭 記念の130回

大般若御祈祷や写真展も

4月5日

卒業証書は伝統和紙

田代小半原小

卒業証書は伝統和紙

技術学び児童が手漉き

4月5日

20年の活動に幕

愛川町西部地域まちづくり推進委員会

20年の活動に幕

沿道イベントなど地域に尽力

3月22日

あっとほーむデスク

  • 1月25日0:00更新

  • あっとほーむデスク

    1月15日0:00更新

  • 8月14日0:00更新

愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク