神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2015年6月26日 エリアトップへ

横須賀市 4日間 "英語漬け" 市主催で集中レッスン

教育

公開:2015年6月26日

  • LINE
  • hatena
異文化を肌で感じる(写真はイメージ)
異文化を肌で感じる(写真はイメージ)

 市の特色を活かしたまちづくりの一環として、「英語が学べるまち」を掲げている横須賀市。市内在住の中高校生を対象に、外国人と英語だけで過ごす「横須賀イングリッシュキャンプ」を8月下旬に実施する。

中高生対象に夏季合宿

 横須賀市では、米海軍横須賀基地があり、外国人との交流がしやすいという特性を活用した「英語コミュニケーション環境の充実」を推進している。今回、市主催で初めて行われるのは、市内在住の中高校生を対象とした「横須賀イングリッシュキャンプ」。その名の通り、同基地関係の外国人や、海外からの留学生ら二十数人が参加し、ワークショップやパネルディスカッションなどを通して互いの文化や考え方を理解していく。8月21日(金)から4日間、県立三浦ふれあいの村が会場。

 会話は基本英語のみ。当初の計画では、英検3級程度の資格を条件に設けていたが、より多くの学生に機会を提供するため、「異文化コミュニケーションに意欲がある人なら誰でも応募可能」とした。市政策推進課では、事前研修などで個人の英語レベルを把握し、チーム分けを行うという。募集要項や応募用紙は、今月19日から市内の中学・高校などに配布している。

”基地のまち”活かす

 「外国人と交流する機会がありそう」――。昨年、市が策定したアクションプラン内の統計による、市内外から見た横須賀のイメージだ。市では、この既存の印象と、子育て世代の「子どもに英会話を身に付けさせたい」というニーズとを合わせ、「基地のまち」という土地柄を活用した事業を推進。キャンプについて今後の実施は未定だが、委託事業者の(株)JTBコーポレートセールスの担当者は、「継続的に行うことで、『横須賀には、英語と触れ合える場がたくさんある』というイメージが定着し、流入人口の増加が狙えるのでは」と力説する。

留学の準備にも

 キャンプでは、郷土理解の一環として、長井の地などをめぐるフィールドワークを行う予定。外国人からの質問を通して、地元にも関心をもってもらう仕組みだ。「留学先での自己・母国紹介など、事前準備としても活用してもらいたい」と市担当者。

 定員は40人。事前・事後の研修にも参加できることが条件で、日本語での作文などの選考を経て決定する。参加費は3泊4日で1万9800円。応募締め切りは7月7日(火)必着。

 市では今後の取組みとして「横須賀で留学」と銘打ち、市内在住の外国人宅に学生をホームステイさせる取り組みなども計画。現在調整中だ。
 

横須賀版のトップニュース最新6

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

官民連携で食糧支援

横須賀市

官民連携で食糧支援

規格外野菜を子育て世帯へ

4月12日

「最後の海軍大将」を偲ぶ

長井

「最後の海軍大将」を偲ぶ

私設図書館に井上成美ゆかり品

4月12日

災害時トイレ備蓄拡充

横須賀市

災害時トイレ備蓄拡充

車いす対応など課題も

4月5日

「くらしやすさ」全面発信

横須賀市定住政策

「くらしやすさ」全面発信

子育て世代向け新サイト

4月5日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook