神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2016年5月27日 エリアトップへ

「選挙に行こう」三笠でフェス 参院選前に呼びかけ

社会

公開:2016年5月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
アーティストや文化人などが多数出演
アーティストや文化人などが多数出演

 選挙啓発を目的とした音楽の祭典「ゼンダマフェス in Yokosuka」が6月18日(土)に三笠公園で行われる。横須賀や横浜にゆかりある市民有志が企画したもので今回が初開催。タレントの石田純一氏ら著名人も出演し、来場者に選挙の意義や投票を呼び掛ける。

石田純一氏ら著名人迎え

 7月に行われる参議院議員選挙を前に実施する今回のイベント。横浜で選挙啓発活動を行う発起人の柳澤史樹さん(47)は「未来を動かすのは自分たちなんだということを伝えたい。選挙に関心を持つきっかけになれば」と企画の思いを語る。東日本大震災の復興支援イベントを横須賀市で行った経験などで縁があったことから、三笠公園を会場に選んだ。

 イベントの実現に向けては、フェイスブックなどを通じて呼びかけを行い、趣旨に賛同したメンバーらで実行委員会を組織。横須賀市の後援に加え、アーティストや文化人など、各方面から著名人の参加も取り付けた。投票率が低い現状や、選挙権年齢が18歳以下に引き下げられる中で、若者世代に音楽を通じて選挙の重要性を訴えていく。

投票の意義考える

 当日はプロ・アマ合わせて約10組のアーティストらが出演。俳優の石田純一氏や作家でラジオDJのロバート・ハリス氏、映像作家の丹下絋希氏によるトークセッションも行われ、政治参加の意義などについて、来場者と一緒に考える。会場内には質問コーナーを設置。選挙についての疑問を識者がわかりやすく解説する場も設ける。

 ほかにも、大道芸人のパフォーマンスを披露する舞台や飲食ブース、キッズスペースなども用意し、「ファミリーにも楽しんでもらいたい」と幅広い層に来場を呼び掛ける。

 イベントの時間は午前11時から午後5時まで。入場自由。詳細はHP「ゼンダマフェス in Yokosuka」より。現在イベントにかかる資金を集めるため、クラウドファウンディングによる寄付も募っている。

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のトップニュース最新6

7年ぶり給食費値上げ

横須賀市

7年ぶり給食費値上げ

物価高騰影響、負担軽減策も

1月17日

跡地活用で賑わい創出

秋谷老人福祉センター

跡地活用で賑わい創出

市が民間事業者を公募

1月17日

障害者雇用で農業活性化

障害者雇用で農業活性化

旧JA長井支店を拠点に

1月10日

「天空の廃墟」に息吹

旧田浦月見台住宅

「天空の廃墟」に息吹

「職住一体型住居」へ改修

1月10日

まちの魅力高め施策推進

まちの魅力高め施策推進

横須賀・三浦両市長、新春インタビュー

1月1日

3月開院、地域医療の要に

横須賀市立総合医療センター

3月開院、地域医療の要に

33床増床、搬送用ヘリポートも

1月1日

本まぐろ直売所

豊洲市場を仕切る大卸ならではの品揃え。毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第30回 横須賀編【1】文・写真 藤野浩章

    1月17日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第29回 京都編【2】文・写真 藤野浩章

    1月10日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook