神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2016年11月4日 エリアトップへ

猿島わかめのブランド化や海産物の6次産業化に取り組む 譲原 亮さん 安浦町在住 42歳

公開:2016年11月4日

  • LINE
  • hatena

「海の畑を育てる」責任感

 ○…約50年前に、自身の父親たち漁師が始めた猿島わかめの養殖。水質や潮の流れなど好条件の漁場で、風味や柔らかさも逸品。しかし、重労働ゆえに後継者も減り生産量も低下、これを危惧した地元飲食店経営者らが立ち上げた「猿島海畑活性化研究会」と手を携え、知名度向上に向けて取り組んでいる。

 ○…早獲りの猿島わかめを「さるひめ」と名付けたブランド化もその1つ。始まりは4年前。「漁師の感覚では、新芽を食べるなんて思いつかなかった」と振り返る。1月初旬に”解禁”し、期間限定で売り出す戦略。飲食店が創り出した新たな価値に応えて、生産者として「海の畑を育てていく」という責任感が生まれた。流通やPRを研究会が担うことで、漁師は生産に専念できる。今年の種差しも今月半ばから始まる。「販路が拡大して市場に定着すれば、安定収入につながる」と期待する。

 ○…新安浦港で武丸を操業。20代後半までは溶接業など違う世界に身を置いていた。家業を初めに継いだ兄が他業界に転職したことから、バトンタッチ。折しも、景気は右肩下がり。網を入れれば大漁だった頃の面影はなかった。漁協の横須賀支所で力を入れたのが、カキの養殖。研究と実践の試行錯誤を繰り返し、冬場の目玉商品として軌道に乗りつつある。漁場の変化に対応するのも、今を生きる漁師の役目。近年手掛けているのは、サメやエイの6次産業化だ。加工・販売の事業計画の認定を受け、市場拡大を狙う。一方で人材確保にも頭を悩ますが、先ごろ、県外から漁業を志す若者を迎え入れた。新たな担い手のためにも、「養殖や加工事業などでブランド化を定着させ、輪を広げていきたい」と意気込む。

 ○…かつての安浦港はいまの聖徳寺坂下・国道16号線付近にあった。原風景を記憶する人が少なくなる中、「東京湾の海の恵みを大切に育てたい」―。その一言に、重みがあった。

横須賀版の人物風土記最新6

三木 真理子さん

「関根川〜相模湾海中 水の輪つなぎ活動:chotto」の代表を務める

三木 真理子さん

秋谷在住 

4月19日

今野 睦夫さん

横須賀市ラジオ体操連盟を設立し、会長に就任した

今野 睦夫さん

二葉在住 82歳

4月12日

美里 芽玖(みさと めぐ)さん

ピアニストとして地元で初のソロリサイタルを開く

美里 芽玖(みさと めぐ)さん

平成町在住 22歳

4月5日

佐久間 大輔さん

大阪市立自然史博物館の学芸員を務める

佐久間 大輔さん

三春町出身 56歳

3月29日

新谷 健(たけし)さん

娯楽劇を演じる市民劇団「浜の隠居の会ぷらす」の代表を務める

新谷 健(たけし)さん

鴨居在住 68歳

3月22日

山田 裕子さん

鉄道ファンコミュニティ「よこすか子鉄くらぶ」を主宰する

山田 裕子さん

野比在住 49歳

3月15日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook