神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2024年11月1日 エリアトップへ

国重文5体など公開 運慶仏の迫力間近 横須賀美術館で企画展

文化

公開:2024年11月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
阿弥陀三尊像などを紹介する浄楽寺の土川副住職(=25日、横須賀美術館)
阿弥陀三尊像などを紹介する浄楽寺の土川副住職(=25日、横須賀美術館)

 鎌倉時代の仏師・運慶が制作した国指定重要文化財5体を中心に紹介する企画展「運慶展 運慶と三浦一族の信仰」が10月26日、横須賀市鴨居の横須賀美術館で始まった。三浦半島などを支配した武家の信仰を示す貴重な仏像計9体を展示している。

 快慶とともに東大寺金剛力士像(国宝)を手掛けるなど、時代を代表する仏師として数多くの作品を手掛けた運慶。真作として確実視されているのは約30体とされており、そのうち5体が同市芦名の浄楽寺に安置されている。

 今回の企画展は同寺の収蔵庫改修に合わせたもので、三浦一族の一人、和田義盛が依頼したとされる「阿弥陀三尊像」「不動明王像」「毘沙門天像」を展示。25日には報道陣向けに内覧会が行われ、同寺の土川憲弥(けんみ)副住職は「仏像には土地で作り上げられてきた信仰の形が現れている。多くの人に見てもらいたい」と来場を呼び掛けた。

 同館での運慶展は2022年7月に続いて2度目。前回は約2カ月間で5万人が来場し、注目を集めた。

 12月22日(日)まで。開館は午前10時から午後6時。観覧料一般千円。問い合わせは【電話】046・822・4000。

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

4510人が門出

4510人が門出

晴れ姿で笑顔あふれ

1月17日

環境変化にどう向き合う

三浦半島農漁業者

環境変化にどう向き合う

現場の声聞くトークイベント

1月17日

新市民とファン交流

横浜DeNA入団歓迎式

新市民とファン交流

1月17日

自然保護 絵で訴え

ペン画家 佐藤陽さん

自然保護 絵で訴え

25日まで根岸町で個展

1月17日

文化の違い「あるある」

文化の違い「あるある」

多国籍キャストで表現

1月17日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

三浦半島、人口減対策は

1月17日

本まぐろ直売所

豊洲市場を仕切る大卸ならではの品揃え。毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第30回 横須賀編【1】文・写真 藤野浩章

    1月17日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第29回 京都編【2】文・写真 藤野浩章

    1月10日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook