神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2024年11月8日 エリアトップへ

剣崎小 10年後の開封楽しみに 剱埼灯台にタイムカプセル

社会

公開:2024年11月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
タイムカプセルに手紙を入れる大原さん(右)と惠谷部長
タイムカプセルに手紙を入れる大原さん(右)と惠谷部長

 近接する南下浦小学校との統合で来年3月に閉校を迎える剣崎小学校は11月1日、松輪にある剱埼(つるぎさき)灯台で全校児童52人の手紙や思い出の品をタイムカプセルに封入する式典を行った。開封は10年後の2034年11月。「10年後はどんな大人になっているかな」「手紙の内容を忘れていそう」など児童からは開封式を待ち望む声が聞かれた。

 児童らは「未来の自分へのメッセージ」というタイトルで手紙をつづり、かつて別の灯台で使用されていた発光部分を再利用したカプセルに封入。野球ボールやおもちゃ、図工の授業で制作した作品など思い出の品や、同日発行のタウンニュースなども合わせて灯台内に保管した。

 児童を代表して手紙を封入した児童会長の大原遥喜さん(6年)は「剱埼灯台は遠足で毎年来ていた身近な場所。閉校は悲しいけど、たくさんの思い出を作れてうれしい」と笑顔を見せた。

 今回の企画は灯台を管理する横須賀海上保安部が、本紙から同校の閉校を知ったことで発案。普段は入れない灯台内部や展望台も開放され、児童は貴重な体験をすることができた。羽田航空基地のヘリコプターによる展示飛行も行なわれ、最接近した際は歓声が上がった。惠谷(えたに)修部長は「灯台の光と同じように、この手紙が皆さんの夢を照らす道しるべになれば」とエールを送った。

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

4510人が門出

4510人が門出

晴れ姿で笑顔あふれ

1月17日

環境変化にどう向き合う

三浦半島農漁業者

環境変化にどう向き合う

現場の声聞くトークイベント

1月17日

新市民とファン交流

横浜DeNA入団歓迎式

新市民とファン交流

1月17日

自然保護 絵で訴え

ペン画家 佐藤陽さん

自然保護 絵で訴え

25日まで根岸町で個展

1月17日

文化の違い「あるある」

文化の違い「あるある」

多国籍キャストで表現

1月17日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

三浦半島、人口減対策は

1月17日

本まぐろ直売所

豊洲市場を仕切る大卸ならではの品揃え。毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第30回 横須賀編【1】文・写真 藤野浩章

    1月17日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第29回 京都編【2】文・写真 藤野浩章

    1月10日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook