神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2014年6月20日 エリアトップへ

市長に設備等充実を要望 三崎中で対話集会

公開:2014年6月20日

  • LINE
  • hatena
生徒と市長、同じ目線で行われた「みうらトーク&トーク」
生徒と市長、同じ目線で行われた「みうらトーク&トーク」

 吉田英男三浦市長と三崎中学校の生徒が語る対話集会「みうらトーク&トーク」が15日、同校で開催された。中学校統合から約2カ月、市長自ら出向き生徒の声を聞くことで、心理的な変化や学校生活の状況を把握するのが目的。市長に要望も出るなど活発な対話が行われた。中学生との同トーク開催は初めて。

 集会には、各学級委員会の正副委員長や部活の部長など1〜3年生21人が参加。吉田市長自らが進行役として集会は行われた。

 市長は、2つの学校統合で人数が増えたことによる部活動での影響を聞くと、「人が増えたことで競争が生まれ、レベルが上がった」という肯定的な意見が出た一方、「指示が伝わりにくくなり統制がとれないこともある」と、新たな問題が生じたことが分かった。生徒の人間関係では、「うまくやっている」という回答が多勢を占め、市長をはじめ出席した職員も安堵の表情を見せた。

 生徒から登下校における交通手段の整備に対する要望が出された。旧上原中の校舎を使っている三崎中。下町方面に住む生徒は統合で、40分以上かけて歩いてくるという。市長は「当初からその課題はあがっている。スクールバスの運行等を考えているがまだ実現していない。関係機関と調整し、実現に向けて検討していく」と回答した。

 当初やや緊張した様子を見せていた生徒も、後半になると緊張が取れてきたのか、備品の整備や校舎内設備の充実、グランド整備面の改善など忌憚のない要望が飛び出し、市の担当者を困らせる場面も見られた。

 市長は「一番心配していたのは、統合後の生徒の関係づくり。統合という苦渋の決断をし、皆さんに負担をかけた。今日、皆さんの意見を聞き安心した。細かい要望は、学校や教育委員会等で検討課題として取り組んでいく」と語った。

 参加した安野遥奈さん(3年)は「市長と話すのは初めてで緊張した。直接意見が言える機会に参加できて良かった」と話していた。

三浦版のトップニュース最新6

4月17日から実証実験

かなライド@みうら

4月17日から実証実験

夜間限定で1日5台運行

4月12日

小中学力テストの対象拡大

三浦市教委

小中学力テストの対象拡大

今年度から新プロジェクト始動

4月12日

災害用トイレ足りるか

三浦市

災害用トイレ足りるか

県下33市町村に本紙調査

3月29日

旧三崎中に複合施設整備

三浦地所

旧三崎中に複合施設整備

今秋ごろから順次開業へ

3月29日

浦賀沖でサーモン養殖

浦賀沖でサーモン養殖

若手漁師ブランド化めざす

3月29日

障害者目線で考える社会へ

障害者目線で考える社会へ

合理的配慮 4月から義務化

3月15日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook