神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2019年3月8日 エリアトップへ

三浦市 災害備え連携確認 南三陸町と応援協定結ぶ

社会

公開:2019年3月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
協定書に調印し、相互連携を確認した佐藤南三陸町長=写真右=と吉田三浦市長(写真/市提供)
協定書に調印し、相互連携を確認した佐藤南三陸町長=写真右=と吉田三浦市長(写真/市提供)

 三浦市は先月20日、宮城県南三陸町と「災害時における相互応援協定」を締結した。同市は東日本大震災の復興支援として2011年から同町へ応援職員を派遣しているほか、地元団体や市民が義援金や野菜を届ける継続的支援を実施。両市町のパートナーシップを深め、災害に備えた協力体制を整えたいとしている。

 協定のおもな内容は、【1】救援、防疫、応急復旧等に必要な職員の派遣(応援)

【2】食料、飲料水及び生活必需品ならびにその供給にあたり必要な資機材の提供

【3】被災者の受入れ及び住宅のあっせん

【4】災害応急対策に必要な車両及び資機材の提供

【5】その他、特に要請があった事項―の5項目。2市町のいずれかで災害が発生した際、被災自治体の要請に応じて支援を行う。

 相互応援協定は三浦半島4市1町で結んでいるほか、遠隔自治体は姉妹都市の長野県須坂市に次いで2例目となる。

 同日、三浦市役所で行われた調印式には佐藤仁南三陸町長が出席。震災から8年を前にした復興状況などを話し、両市町の友好関係を吉田英男三浦市長と再確認した。

市民レベルでも支援続く

 震度5強を観測した南三陸町では、死者・行方不明者800人超、建物の全半壊は約3300戸におよび、甚大な被害を受けた。直後から救援物資輸送などが行われたが、現在も市民レベルで支援が続けられている。

 かつて三崎港が拠点だったまぐろ漁船の船員に南三陸町の出身者が多数いたなど縁があり、三浦市農協や地元農家、「三浦地域資源ユーズ」らがキャベツなどを無償提供するほか、三崎朝市協同組合が特産品のチャリティー販売会を、三浦商工会議所・三浦市商店街連合会などが義援シャツを販売し、それぞれ売り上げの一部を義援金として寄附している。

三浦版のトップニュース最新6

災害用トイレ足りるか

三浦市

災害用トイレ足りるか

県下33市町村に本紙調査

3月29日

旧三崎中に複合施設整備

三浦地所

旧三崎中に複合施設整備

今秋ごろから順次開業へ

3月29日

浦賀沖でサーモン養殖

浦賀沖でサーモン養殖

若手漁師ブランド化めざす

3月29日

中学野球部が存続の危機

中学野球部が存続の危機

「地域移行」で再生なるか

3月15日

障害者目線で考える社会へ

障害者目線で考える社会へ

合理的配慮 4月から義務化

3月15日

目指すは「愛される力士」

天神町出身新谷さん

目指すは「愛される力士」

大相撲での飛躍誓う

3月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook