神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2019年7月12日 エリアトップへ

海でつながる2人 ウインドサーフィンに熱中

社会

公開:2019年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
大学生の小倉さん(左)と丸山さん(右)
大学生の小倉さん(左)と丸山さん(右)

 マリンスポーツの愛好者なら誰もが羨む海と隣り合わせの生活を実現している。

 丸山夏子さん(横浜市立大学3年)と小倉乙花さん(東京海洋大学3年)はともに、津久井浜海岸をホームゲレンデとする体育会系ウインドサーフィン部に所属。週末の定期練習だけでは飽き足らず、風を求めてルームシェアをすることにした。丸山さんは大学近くの金沢八景から、小倉さんは実家のある千葉県市原市から居を移した。

 入部1年目の秋まで、小倉さんは3時間かけて電車で海通いをしていた。「冬の始発はつらい。この生活ではウインドサーフィンを続けることができない」─友人である丸山さんに打ち明けると、彼女も道具の購入に遠征費などかさむ出費に頭を悩ませており、互いの思いが一致した。

 同居生活は1年半になる。津久井浜駅から徒歩4分の2DKのアパートは家賃と光熱費を足して8万円程度。共通の口座を用意してやりくりしている。都心と比べて格段に家賃が安いことが魅力だという。

 互いに学校、バイトがあるため2人が顔を合わせるのは決まって深夜1時頃。料理は各自で行い、朝は先に玄関を出る人がゴミを捨てる、という決め事以外は特にルールを設けていない。互いの生活リズムを尊重しながら上手くバランスを取っている。

早朝7時から海へ

 1年を通して風が吹き抜ける津久井浜海岸は、世界大会が開かれるほどウインドサーフィンに最適なゲレンデ。2人は学校とバイトのスケジュールを調整しながら週に4〜5回は海へと向かう。早朝7時からボードの上に立っていることも珍しくない。秋に沖縄県で開かれるインターカレッジへの出場と上位入賞が目下の目標だ。

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook