神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2020年2月21日 エリアトップへ

市民満足度調査 約5割が「住みよい街」 健康・自然に高い評価

社会

公開:2020年2月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

 三浦市はこのほど、「2019年度市民満足度・重要度調査」の結果を公表した。「住みよい」と答えた市民は48・6%で、市外流出が顕著な若年層では28・6%にとどまった。市の施策への満足度は、5段階評価で平均2・76と低い水準だったことが分かった。

 同調査は、住民基本台帳から無作為抽出された市内在住満16歳以上の男女2000人を対象として昨年9月に実施。質問は、住みよさ、市の「三浦みらい創生プラン」の各施策に対する現在の満足度と今後の重要度、財政健全化に関する意識のおもに3項目で構成され、704の有効回答をもとに結果がまとめられた。

 「三浦市が住みよい」と答えたのは48・6%(2015年度比1・4%増)、「住みにくい」が9・5%(同0・9%減)、「どちらともいえない」が40・9%だった。

 年齢別でみると、16歳〜22歳で「住みよい」と感じている人は3割に届かず、通学や就職・結婚などによって市外流出に歯止めがかからない若年層での値の低さが浮き彫りになった。

交通利便求める声

 41の施策で最も満足度が高かったのは「市民の健康力の増進支援」、「採りたての農業振興」、「自然を守り、楽しむ活動の促進」の順。

 また、最も低かったのは「地域をつなぐ交通網の確保」で、そのあとに「ユニバーサルデザインのまちづくり」「子どもが安心して遊べるまちづくり」がつづいた。

 おもに住環境におけるハード面の整備を希望する声が多く、「松輪から潮風アリーナに行く場合、三浦海岸から電車とバスを乗り継がなければならずに不便」「遊具がなくても子どもたちが『あそびたい!』と思えるような環境を整えて」などの意見が寄せられた。

経済振興を支持

 財源対策の手法の賛否を問う項目では、「人口増加に向けた事業を拡大する」「市外からもっと企業を呼び込む」への賛成・やや賛成の合計値がそれぞれ8割近くにのぼり、「市民サービス・事業の縮小」をはじめとしたコストカットではなく、経済活性化による歳入増を支持する人が多かった。

 市は今後、アンケートの回答を踏まえ、将来的な事業運営に反映させていきたいとしている。

三浦版のトップニュース最新6

4月17日から実証実験

かなライド@みうら

4月17日から実証実験

夜間限定で1日5台運行

4月12日

小中学力テストの対象拡大

三浦市教委

小中学力テストの対象拡大

今年度から新プロジェクト始動

4月12日

災害用トイレ足りるか

三浦市

災害用トイレ足りるか

県下33市町村に本紙調査

3月29日

旧三崎中に複合施設整備

三浦地所

旧三崎中に複合施設整備

今秋ごろから順次開業へ

3月29日

浦賀沖でサーモン養殖

浦賀沖でサーモン養殖

若手漁師ブランド化めざす

3月29日

障害者目線で考える社会へ

障害者目線で考える社会へ

合理的配慮 4月から義務化

3月15日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook