神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2021年8月6日 エリアトップへ

知識深めて地域にいかす 「ニナイテカレッジ」開講

社会

公開:2021年8月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

 三浦市民交流センターは、三浦市・三浦市社会福祉協議会と協働で、市民の新たな学びの場を作る「ニナイテカレッジ」事業をこのほどスタートさせた。おもに市民活動を行う上で生じる悩み・課題の解決、知識や情報の提供などを担う。今後、インターネットスキルを磨く市民講座や、個人団体がノウハウや意見交換する交流会などの開催を予定。同センターは積極的な参加を呼びかけている。

 ニナイテカレッジは、リタイア後の高齢者の社会参加の後押しと、市民活動の推進を目的に開設。「三浦の市民の力は大きな樹、地域に根付いて、笑顔と魅力の“花”を咲かせましょう!」をコンセプトに掲げている。

 おもに市民活動のステップアップ、支援者や協力者を得るためのノウハウの習得、展開期を迎えた団体のための組織の運営手法、資金調達や仲間集めの方法などを学ぶことができる。

 今年度は、講座の一部に令和3年度神奈川県地域支え合い仕組みづくり事業を活用し、市民活動の基本となる「情報の発見・発掘と編集・発信」を軸に展開。3者が連携し、健康や歴史、防災など、多彩なジャンルの講座を企画しているという。

 同センターによると、ニナイテカレッジで培ったスキルをいかし、講師として地域に還元できる「出前講座」も設ける予定。市民の活躍の場を増やすことで、自発的な社会参加の活発化を期待している。

ビデオ会議に挑戦

 コロナ禍で対面での地域活動が難しくなり、自宅で過ごす高齢者が増加するなか、オンラインコミュニケーションを活用してもらおうとビデオ会議システム「Zoom」の使い方講座を開講。「知恵袋集団ゆ〜るコミュ」の山岸雅人さんを講師に迎え、アプリのダウンロード方法から接続、基本操作、ミーティングの開き方までレベルの異なる3講座を用意する。「ぜひこの機会に挑戦してみて」と同センター。詳細は、以下のとおり。

▽「超入門編 Zoomをインストールしてみよう」9月19日(日)午前10時30分〜・午後1時30分〜・3時〜。

▽「初級編 Zoomの使い方を知ろう」9月21日(火)午後2時〜、同28日(火)午後2時〜、同29日(水)午前10時〜、各2時間。

▽「中級編 Zoomでミーティングを開催してみよう」9月30日(木)午前10時〜正午。

 対象は原則市内在住の65歳以上、パソコンのメールを使用できる人。各回とも定員5人。興味のある講座やレベルに応じて自由に参加が可能。当日はWindows10のカメラ付きノートパソコン(スマートフォン・タブレット不可)、充電コード、イヤホン(マイク付き推奨)、マウスなどを持参する。受講無料。

 現在、ニナイテで申込み受け付け中。電話は【電話】046・845・9919、または氏名・住所・電話・FAX・メールアドレス・参加希望講座を記して、【FAX】046・845・9229/【メール】info@miuracc.orgへ。問い合わせ先は前述と同じ。
 

三浦版のトップニュース最新6

地域福祉「主役は住民」

三浦市社協

地域福祉「主役は住民」

第5次活動計画を冊子化

4月26日

牛の赤ちゃん誕生

初声高

牛の赤ちゃん誕生

人工授精で繁殖成功

4月26日

4月17日から実証実験

かなライド@みうら

4月17日から実証実験

夜間限定で1日5台運行

4月12日

小中学力テストの対象拡大

三浦市教委

小中学力テストの対象拡大

今年度から新プロジェクト始動

4月12日

旧三崎中に複合施設整備

三浦地所

旧三崎中に複合施設整備

今秋ごろから順次開業へ

3月29日

浦賀沖でサーモン養殖

浦賀沖でサーモン養殖

若手漁師ブランド化めざす

3月29日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook