神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2018年7月6日 エリアトップへ

三浦市立小中学校 進まぬトイレの洋式化 普及率約4割で要望増

教育

公開:2018年7月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

 三浦市立小中学校のトイレの洋式化が、伸び悩んでいる。県平均が全国トップの約6割なのに対し、三浦市は4割に届いておらず、大幅に下回っている。財源確保や、校舎の耐震化・長寿命化といった優先的に着工するべき課題が多いことなどが実情で、市教委も改修の必要性を認識。6月の市議会本会議でも、今後の学校施設整備計画で洋式化を進める考えを示し、環境改善に努めるとした。

 文部科学省が公表した統計によると、都道府県別の公立小中学校のトイレの洋式化率は、神奈川が58・4%(2016年4月時点)と全国で一番高い。一方、県内の市町村区別のまとめでは、三浦市立小中学校全体で491個のトイレのうち、184個が洋式便器でその割合は37・5%(マイナス20・9ポイント)。小田原、南足柄、伊勢原に次いで4番目に低い水準だった。全国平均と比べても5・8ポイント下回っている。

全国で改修加速化

 「学校、保護者からも改修要望が多く寄せられている」。先月14日に開かれた三浦市議会本会議の一般質問で答弁に立った教育部長は、環境改善のニーズと必要性を改めて述べ、老朽化が顕著な給排水設備の改修工事とあわせて、洋式化を推進していく姿勢を明らかにした。

 近年、家庭のトイレは洋式が一般的となり、和式便器の使い方が分からず利用を敬遠する児童生徒が増加。「暗い・汚い・臭い」といったイメージも払拭しようと、全国の学校施設で改修が進んでいる。

 また、地域の災害時避難場所として多くの人を受け入れる学校の施設整備を見直す動きが、2016年4月に発生した熊本地震を契機に活発化。高齢者や障がい者も利用しやすく、衛生面でも優れた洋式トイレを導入する自治体も多い。

民間企業が寄贈

 限られた市財政のなか、民間の財源を積極的に活用する学校独自の動きもある。

 三崎小学校(及川圭介校長)では、大手製薬メーカー「小林製薬」が2010年度から地域貢献活動の一環として展開する「小学校に洋式トイレプレゼント」プログラムに応募。全国で10校が選ばれる本年度の実施校に決定したばかり。

 今夏には男女各1カ所のトイレを洋式化するほか、床面の臭気対策、正しい使用方法を学ぶマナーアップシールが貼付される予定だという。

三浦版のトップニュース最新6

4月17日から実証実験

かなライド@みうら

4月17日から実証実験

夜間限定で1日5台運行

4月12日

小中学力テストの対象拡大

三浦市教委

小中学力テストの対象拡大

今年度から新プロジェクト始動

4月12日

災害用トイレ足りるか

三浦市

災害用トイレ足りるか

県下33市町村に本紙調査

3月29日

旧三崎中に複合施設整備

三浦地所

旧三崎中に複合施設整備

今秋ごろから順次開業へ

3月29日

浦賀沖でサーモン養殖

浦賀沖でサーモン養殖

若手漁師ブランド化めざす

3月29日

障害者目線で考える社会へ

障害者目線で考える社会へ

合理的配慮 4月から義務化

3月15日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook