神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2012年10月5日 エリアトップへ

タウンレポート 求められる「地域福祉」 葉山町各地で互助活動広がる

社会

公開:2012年10月5日

  • LINE
  • hatena
葉桜団地では年々利用者が増えているという
葉桜団地では年々利用者が増えているという

 少子高齢化に伴い、老老介護や孤独死などの問題が全国で深刻化する中、葉山町では地区ごとに互助組織を作り、町民同士で生活を支えあう動きが広がっている。葉桜団地や下山口、イトーピアなどではすでに活動が行われており、先月には堀内でも新たに組織が立ち上がった。今後益々重要性を帯びる「地域福祉」。その実情を追った。

「できること、自分たちで」

 葉桜団地の一角に住む井上三朗さん(81)。一人暮らしで、3年前に足を骨折したのをきっかけに同団地でサービスを提供する「葉桜福祉センター」に加入した。「腰が痛くて掃除するのも大変。本当に助かっている」と井上さん。毎週月曜日の午前10時からがサポート時間で、30分400円のチケットを買い、サービスを依頼する。お手伝いをするのは岩永君江さん(82)。井上さんよりも年はひとつ上だが、てきぱきと部屋の掃除をこなす。「元々ボランティアに興味があったし、(井上さんと)年代が同じで話も合う。私も楽しんでやっている」と岩永さん。支援活動だけでなく住民間のコミュニケーションの場としても一役買っているようだ。

 センターの運営は住民自らが行う。現在約40人の利用登録者に対し、約100人が支援者として登録しており、庭の草刈や掃除、犬の散歩やごみ出しなどのサービスを提供。約1500世帯を抱える同団地だがセンター発足11年目を向かえ需要は右肩上がりという。「高齢化が進んで『向こう三軒両隣』を実践しようと始めたが、長年の活動の成果もあって地域に浸透してきたように感じる」と話すのは3代目のセンター長を務める杉浦強司さん。同団地では利用者と支援者の間に「コーディネーター」が入り、サービスを繋ぐ。平均すると日に2〜3人、年間では130件以上の依頼がコーディネーターのもとに舞い込むという。「最近では独居の方だけでなく、2人暮らしの世帯やケアマネージャーからの依頼も多い。介護保険では適用されないサービスの需要が増しているのでは」と杉浦さん。

 今年9月、堀内地区でも生活支援組織「たすけ愛隊」が立ち上がった。他の地区と同様、一人暮らしや高齢者が多い同地区。発足間もないが早速10件近い依頼が寄せられるなどまずまずの滑り出しという。代表の三橋政昭さんは「(地域福祉の)ニーズを実感している。今後は利用者や支援者の間で横の繋がりができ、さらに周知が広まっていけば」と話した。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版のトップニュース最新6

葉山に新たな観光資源を

ビーチキャンドル

葉山に新たな観光資源を

森戸海岸で初開催

4月12日

青ジャンパー、駅前で19年

逗子観光推進の会

青ジャンパー、駅前で19年

「若者に案内続けてほしい」

4月12日

災害時、トイレ備えは

本紙アンケート

災害時、トイレ備えは

逗子、葉山ともに足りず

3月29日

子どもの笑顔のために

小坪小150周年

子どもの笑顔のために

5月25日に記念イベント

3月29日

70余年の歴史に幕

逗子市身障協

70余年の歴史に幕

「若い世代にあと託す」

3月15日

まちのコミュニティー目指す

うぇるま

まちのコミュニティー目指す

4月から本格始動

3月15日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook