神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2014年8月29日 エリアトップへ

「『見えない被災』に意識傾けて」

公開:2014年8月29日

  • LINE
  • hatena
「みんなでがんばろう逗子プロジェクト」代表の桐ケ谷覚さん
「みんなでがんばろう逗子プロジェクト」代表の桐ケ谷覚さん

 震災直後から炊き出しや支援物資の運送などを行い、その後も仮設住宅に暮らす人への支援プロジェクトを続ける「みんなでがんばろう逗子プロジェクト」代表の桐ケ谷覚さん。今回の応援イベント「竹駒だヨ〜」の中心メンバーでもある。震災から3年、今も精力的に支援活動を行う目に被災地の今がどう映るのか聞いた。

◇  ◇

――3年前と今の被災地で変わったと感じることは

 「同じ地域に暮らす人の中でも復興の感覚に温度差が生まれてきているように感じます。例えば若い人は仕事を見つけて家を建てる人もいるかもしれないが、高齢の人は借金もできず、そうはいかない。自助努力を超えたところで元の生活に戻れるかどうか明暗ができるのは大変辛いことです」

――被災地への関心が薄れてきているように感じる

 「それには大変危機感を覚えます。遠い地にいる私たちは報道が少なくなれば被災地の人たちは普通の暮らしに戻っていると思うかもしれない。ですが今も仮設で不便な暮らしを強いられている人はたくさんいるし、そこで暮らす子どもたちも大きなストレスを抱えながら育っている。建物や土地など『見える復興』が進んでいる一方で、そうした目に見えない部分はまだまだ解決まで時間がかかる」

――今求められる支援の形とは

 「食べ物や生活用品が必要だった震災当時とは違って今求められるものは刻々と変化しています。またその人が置かれている状況でも必要なものは千差万別。誰が何を必要としているか、情報交換をしながらできることに応えていくのが大切だと思います」

――逗子葉山に暮らす人に訴えたいこと

 「支援活動は誰かに強要されるものではありません。できる人が、できる範囲でいい。ただ私たちが日頃当たり前にしている暮らしができない人がたくさんいる。復興は途上ということを忘れず、被災地に意識を向けてほしい」

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

新署長が就任

警察人事

新署長が就任

逗子署・葉山署

3月29日

自治会・町内会むけ防災ボトル

災害時に役立つ6品入り

自治会・町内会むけ防災ボトル

名入れ、オリジナル制作も対応

3月29日

マイボトルでプラ削減を

逗子市

マイボトルでプラ削減を

ウォータースタンドと協定

3月29日

春の花と玉縄城址探索

春の花と玉縄城址探索

歴史散歩 参加者募集

3月29日

ルール順守に不安

逗子市

ルール順守に不安

生ごみ分別収集・資源化

3月29日

『わたしのかあさん』

読者プレゼント

『わたしのかあさん』

障害者の母との家族愛

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook