神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2017年7月21日 エリアトップへ

校長先生は"科学の鉄人"

教育

公開:2017年7月21日

  • LINE
  • hatena
全校児童の前で実験を披露する益田校長(=6日)
全校児童の前で実験を披露する益田校長(=6日)

 月に一度、朝の全校集会は先生の「お話」ではなくサイエンスショー――。そんなユニークな取り組みが2年ほど前から葉山町の一色小学校で行われている。ショーは月替わりでこれまで20回以上開催。子どもたちは目の前で繰り広げられる実験を毎月楽しみにしており、科学に関心を持ったり、論理的な思考を育む一助になっているようだ。

一色小 実験ショーに児童ら夢中

 水の入った風船をガスバーナーの火に近づけてみる。「さぁ、何が起こるだろう」。問いかけると「溶ける」「割れる」と子どもたちが口ぐちに答える。しかし風船は一向に割れずそのままだ。「中に入っている水が風船を冷やしてくれる。だから割れないんだ」。解説すると見入っていた幼い目に感嘆の色が浮かんだ。「夏の葉山もこれと同じ。海が近くにあるから、気温が高くてもそれほど暑くはならないんだよ」

 トレードマークの白衣に緑色の博士帽子、黒縁眼鏡。実験を披露するのは、同校の益田孝彦校長(57)、その人だ。実は益田校長、実験で子どもを惹きつけ、科学の原理を理解させる技術を競う「科学の鉄人」で3度、グランプリに輝いたことがあるサイエンスショーの達人。偏光板を使った「無敵の壁」、気圧差を利用した「一斗缶潰し」。これまで披露してきたショーは教員からも好評で、30代の男性教諭は「大人が見ていても面白い。毎回発見があって、子どもたちが科学に親しむいいきっかけになるのでは」と話す。

 元々は中学校の理科教師。「魅せる実験」の技術は県青少年センターに3年間出向していたときに培ったもので、2015年4月に同校に着任して以来、毎月第2木曜日に腕前を披露してきた。「10分間なので、そんなに多くのことができるわけじゃないですが」。それでも集会が終わると、子どもたちは謎がすっきりと解けたような満足気な表情を浮かべてくれる。そんな瞬間がやりがいという。

 わずかな時間ながら、実験ショーが子どもたちの知的好奇心をかき立て、科学への興味を後押ししている自負はある。だが一方で「ショーだけをやっていればいいわけではない」とも。担任教師とは違い、接する機会が限られる校長という立場は子どもにとってどこか縁遠い。ショーは児童らと信頼関係を築くためのツールでもあると考えている。「身近な存在であればこそ、話をしっかりと聞き、約束事も守ってくれる。その成果が大切なんです」
 

過飽和の酢酸水溶液に粒を落とすと、結晶がみるみる広がっていく
過飽和の酢酸水溶液に粒を落とすと、結晶がみるみる広がっていく

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

神奈川版が発売

地球の歩き方

神奈川版が発売

全33市町村網羅532ページ

4月25日

逗子のいいもの見つけて

みやげまつり&マルシェ

逗子のいいもの見つけて

映画祭とコラボ

4月19日

人気レスラーが一日署長

逗子署

人気レスラーが一日署長

逗子出身、米山香織さん

4月19日

つるし雛で被災者支援

逗子湘南BBクラブ

つるし雛で被災者支援

呉服店・松屋が協力

4月19日

リアルRPGに104人

逗子葉山JC

リアルRPGに104人

なぞときに挑戦

4月18日

ウクレレとフラの調べ

ソロプチ逗子葉山

ウクレレとフラの調べ

5月31日 チャリコン

4月18日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook