一般社団法人逗子葉山青年会議所第58代理事長に就任した 浜田 孝一さん 鎌倉市在住 39歳
変化を楽しむ1年に
○…40歳までの若手経済人が集い、地域貢献活動を行っている一般社団法人逗子葉山青年会議所(以下JC)。その第58代理事長に就任した。スローガンは「てとき」。「まちを動かすのはひと。ひとを動かすのは気持ち。手と手を繋ぎ、気持ちを込めて協力することでひとやまちを動かすことができる」との思いを込めた。
○…逗子生まれ。高校を卒業後、歯科大学に進学し、歯科医師の道へ。縁あって地元の歯科医院に就職した。院長がJC出身で理事長経験者だったことから入会の誘いがあったという。「それまではサーフィンばかりやっていて、どんな組織かも知らなかった」と笑いながら振り返る。「それでも話を聞いているうちに、面白そう、やってみようと思った」。年齢や職業など多様な人々が集まる「地域」に飛び込んだ。
○…首長選挙前の公開討論会や著名人を呼んだ講演会、子どもたちと地域の魅力を再発見するイベントなど、様々な事業に携わってきた。特に印象に残っているのは、3年前の秋に逗子海岸で開催した「ビーチキャンドル」という。「行政や海岸組合の皆さんとともに、JCが推進力を持って事業を行えた。市民と一緒に設置したロウソクに火が灯ったあの景色は忘れない」。JCをやってきて良かったと思った瞬間だった。
○…今年は日頃の活動を撮影してインターネット上で誰でも見られるようにしたり、関東学院大学の学生にもJC活動に楽しみながら参加してもらう仕組み作りを行うなど新たな取組が目白押しだ。「時代が大きく変わるなか組織、そして私自身も変わらなければ。この1年は変化を楽しみながら、仲間とともに挑戦していきたい」と意気込みを語った。
|
<PR>
2018年10月5日号
2020年10月9日号