神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2011年9月9日 エリアトップへ

藤沢市 自殺者は年間約80人 9月10日(土)から予防週間 

社会

公開:2011年9月9日

  • X
  • LINE
  • hatena

 内閣府の「地域における自殺の基礎資料」によると、藤沢市の2010(平成22)年の自殺者は76人。これは、神奈川県内でみると横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市に次ぎ5番目の数だ。9月10日(土)から16日(金)の自殺予防週間に合わせ、藤沢市は11日(日)に「こころサポーター養成講座」を開催する。

 市内の自殺者数は、2000年から09年までの間で747人に上る(県衛生統計年報・人口動態)。自殺率(人口10万人当たりの自殺者の数)も1992年の9・9に比べ、09年は21・6と増加傾向にある。

 今年2月に警察庁が集計した統計によると、全国の自殺者はここ数年、3万人を大幅に上回っている。

 神奈川県では、毎年2000人近くが自ら命を絶ち、東京都、大阪府に次ぐ多さ。しかし、昨年の自殺率は21・25で全国44番目となっている。

 2年前に発足した市の自殺対策協議会は「自殺者の7割は男性で、中高年が大半を占める」と話す。理由は、経済苦などからくる健康問題が主。うつ状態にもかかわらず、医師の診療を受診していないケースも多々あるという。

 また、半数以上が自宅で自殺しており、中でも縊頸(いっけい)(首つり)が多い。「うつには女性がかかりやすく、リストカットなどの自傷行為が多く見られるが、未遂で終わることも。男性は1人で抱え込むことが多く、完遂してしまう」と同協議会。

自死遺族の交流湘南で初開催

 自殺対策協議会は、医師や警察、弁護士ら約20人で組織される団体で、「気付き、見守り、支える」をテーマに掲げる。活動としては、未遂者の再発防止対策やうつ病対策など。

 未成年に対しては教育委員会が、自殺予防のリーフレットを作成するなどし、啓発に取り組む。協議会では「近年、聞いている範囲では市内小、中、高校生の自殺は1件もない」とした。

 藤沢市保健所の地域保健課では電話相談「安心ダイヤル24」も実施しており、病気などに関するメンタルヘルスの相談は毎月300件ほど寄せられる。

 12月20日(火)には藤沢産業センターで、湘南エリアで初となる「自死遺族わかちあいの会」を実施。これは県内では大和市などで行われていたもの。家族を自殺で亡くした自死遺族が自らの体験を語り、参加者の交流を通して悲しみや痛み、情報を共有することを目的としている。

話聞くことで救われる命も

 「安心な地域を作るには、小さな気付きから。職場復帰の支援などを継続することが、遠回りだが一番の近道では」と協議会は話す。

 9月11日(日)は藤沢市保健所で「こころサポーター養成講座」を開催する。時間は午後2時から4時まで。自殺に気持ちが傾いた人と向き合うため、相手の話を聞き、言葉と気持ちを受け止めることを学ぶ講座となっている。講師はNPO法人シニアライフセラピー研究所の鈴木茂氏。定員50人。

 問合せは、保健予防課【電話】0466(50)3593まで。
 

藤沢版のトップニュース最新6

各市街地で軒並み上昇

市内公示地価

各市街地で軒並み上昇

住みやすさとブランド影響

4月12日

湘南がプレーオフ進出

プロバスケB3リーグ

湘南がプレーオフ進出

決め手は得失点差「1」

4月12日

笑顔の繰り手 活動に幕

笑顔の繰り手 活動に幕

人形劇サークル「あひるの子」

4月5日

タッチで移動円滑に

江の島エスカー

タッチで移動円滑に

混雑解消へキャッシュレス化

4月5日

海洋交通の拠点に

湘南港

海洋交通の拠点に

「江の島桟橋」が完成

3月29日

本が大好き「私の居場所」

本が大好き「私の居場所」

不登校支援へ地域連携

3月29日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook