藤沢版
掲載号:2015年8月28日号
鵠沼地区にある南橘町内会(長瀬輝行会長)主催の夜間防災訓練が8月22日に橘公園で行われ、約150人の住民が参加した。
夜間の災害発生に備えて初めて実施されたもので、午後7時20分ごろに震度5強の地震が発生したことを想定し、訓練が行われた。
各家庭では、けが人の有無などを外部に伝える「無事表示タオル」を家の前に掲げ、最寄りの一時避難場所へ移動した上で、本部となる橘公園に集合した。
また、発電機の稼働訓練や灯光器の点灯確認なども行われ、係の指示を受けながら体験した。
夜間の災害発生に備えて初めて実施されたもので、午後7時20分ごろに震度5強の地震が発生したことを想定し、訓練が行われた。
各家庭では、けが人の有無などを外部に伝える「無事表示タオル」を家の前に掲げ、最寄りの一時避難場所へ移動した上で、本部となる橘公園に集合した。
また、発電機の稼働訓練や灯光器の点灯確認なども行われ、係の指示を受けながら体験した。
藤沢版のローカルニュース最新6件
本町小おやじの会が奮闘2月16日号 |
「子ども五行歌」でふれあい2月16日号 |
「ヌメヌメしてる〜」2月16日号 |
平和の象徴、次世代に2月16日号 |
留学生が寿司作り体験2月16日号 |
工場見学で魅力紹介2月16日号 |
|
<PR>