藤沢北警察署(太刀野一夫署長)は1月31日、2件の振り込め詐欺被害を未然に防いだとして、横浜銀行湘南ライフタウン支店(小林重徳支店長)に感謝状を贈呈した。
同支店には18日、携帯電話で話をしながらATMを操作する女性が来店。案内係の山西幸夫さんがその会話の内容を不審に思い、女性に声をかけて電話を代わり、医療費還付をかたった詐欺を防いだ。5日後の23日には、高額な預金を引き出すために窓口を訪れた夫婦に対し、担当した福岡春江さんが引き出しの理由などを確認。夫婦は「息子に渡す」と説明したが、頑なに振込ではなく、現金での引き出しを希望したことから具体的に話を聞くと、詐欺であることが判明した。
太刀野署長は「詐欺にはさまざまな口実があり、よく考えられている。日ごろから疑っていないと未然に防ぐことは難しい」と話し、同支店の対応をたたえた。
|
<PR>
藤沢版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>