神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2019年5月31日 エリアトップへ

「脱プラ」推進の拠点に プロダイバーがエコストア

社会

公開:2019年5月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
店を紹介する武本さん夫妻。レジ袋や個別包装は使用せず、ノンプラスチック製品を中心に量り売りのオーガニックフードなどを取り揃える
店を紹介する武本さん夫妻。レジ袋や個別包装は使用せず、ノンプラスチック製品を中心に量り売りのオーガニックフードなどを取り揃える

 海洋汚染が世界的に問題になっているプラスチックごみの削減を呼び掛けようと、今春、藤沢ゆかりのプロダイバー、武本匡弘さん(64)が市内にエコストアを開店させた。扱うのはいずれもプラスチックを使用しない生活用品や量り売りの食材。国内では珍しい取り組みだが、「使い捨てプラスチックが当たり前の生活を見直すきっかけにしてもらいたい」と話している。

「『使い捨てない意識』共有を」

 藤沢駅南口徒歩3分ほどにある「エコストア パパラギ」。15坪ほどの店内には、植物繊維のスポンジや竹製のコップ、布と蜜蝋でできた「エコラップ」など、天然素材の生活用品が並ぶ。

 プロダイバーとして30年以上、海と向き合ってきた武本さん。日本だけではなく、世界で深刻化する海洋汚染の実情を目の当たりにしてきた。

 4年前には調査を目的にヨットで太平洋・ミクロネシア海域の航海を開始。上陸した島の砂浜一面に広がるプラスチックごみ、航海中常に海面に浮かぶペットボトル。帰国後、講演会などで海洋汚染の現状を伝える傍ら「陸での基本的な生活を見直す場所を作りたい」とオープンを決意した。

遅れるごみ対策

 「海外では多くの国で今やレジ袋を使わないのが当たり前。日本は対策が圧倒的に遅れている」と武本さん。環境省によると、レジ袋規制に関しては約70カ国が使用を禁止したり、有料化するなどの制限を設けている。国内では一部商業施設が有料化に乗り出しているほか、政府もプラごみ排出量を2030年までに25%削減する目標を掲げる。ただ現状では使い捨てごみに対する理解が浸透しているとは言い難い。

 そうした中で武本さんは同店を「プラスチックフリーを形にする場」と位置付ける。レジ袋はもちろん使わず、オーガニックの米やナッツは量り売りで紙袋詰めし、生分解する洗剤は瓶を再利用。プラスチックや農薬、化学物質を使わないことに徹底的にこだわった。

 オープンから1カ月。利用客の中にはタッパーやエコバッグを持参する人もいるといい、初の取り組みに「手応えを感じ始めている」。今後は「将来的には全国に運営モデルを広げていきたら」と展望を話した。

 問合せは同店【電話】0466・50・0117へ。

藤沢駅南口徒歩圏内の同店
藤沢駅南口徒歩圏内の同店

藤沢版のトップニュース最新6

「魔の7歳」どう防ぐ

小学生の交通事故

「魔の7歳」どう防ぐ

警察署「危険箇所共有を」

4月19日

湘南を遊び尽くせ

Locomo代表、栗原さん開発

湘南を遊び尽くせ

アプリで地域情報発信

4月19日

各市街地で軒並み上昇

市内公示地価

各市街地で軒並み上昇

住みやすさとブランド影響

4月12日

湘南がプレーオフ進出

プロバスケB3リーグ

湘南がプレーオフ進出

決め手は得失点差「1」

4月12日

笑顔の繰り手 活動に幕

笑顔の繰り手 活動に幕

人形劇サークル「あひるの子」

4月5日

タッチで移動円滑に

江の島エスカー

タッチで移動円滑に

混雑解消へキャッシュレス化

4月5日

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook