神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2019年12月13日 エリアトップへ

ロボットで荷物運搬実験 高齢社会の課題解決へ

社会

公開:2019年12月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
階段を下り、ごみ捨て場へ向かうロボット
階段を下り、ごみ捨て場へ向かうロボット

 階段を昇り降りできるロボットを使用したごみ捨ての実証実験が5日、湘南台の藤沢市営住宅「澁谷ヶ原住宅」で行われた。市のロボット未来社会推進プロジェクトの一環で、高齢化社会の課題解決へ向けて、早期実用化を目指している。

 実験で使用したのは、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスイノベーションビレッジを拠点とするベンチャー企業「AmоebaEnergy(株)」(青野真士代表取締役)が開発したロボット。全長は77cm、重さ24kgで、段差18cm、傾斜35度までの階段の昇り降りが可能で、6kgまでの荷物を運ぶことができる。スポンジやゴムのように柔らかい素材を用いる「ソフトロボット」と言われるもので、世界で初めて階段の昇降を可能にした。

 同住宅は全5棟で3〜4階建て。住民の約半数以上が65歳以上の高齢者だが、エレベーターは設置されておらず、重い荷物の運搬やごみ出しは負担となっている。

 実験では、3階から1階のごみ集積所まで約21mの距離を、遠隔操作を用いて走行。3階でごみを積み、階段を使って1階まで下降。旋回して路上を進み、ごみ収集所で、本体を傾け所定の場所にごみを捨てた。

 30年近く4階の一室に住む渡辺冴子さん(79)は「5〜10年後のことを考えると、重い荷物を持って何回も昇り降りするのは負担なので助かる」と話した。同社は「実環境で実験することで、マンホールなど小さい段差や路面状況の違いを実感した。今後も現場ベースで実験を重ね、2021年度の製品化に向けて安定的な動作ができるよう精度をあげる」としている。

 このロボットは環境に応じて柔軟に変形する「アメーバ」の特性からヒントを得て開発された。本体の走行用ベルト部分がスポンジでできており、段差に合わせて変形しながら階段を昇降。マンションの通路など狭い範囲での旋回もできる。人工知能(AI)の自動運転技術の機能も備えられており、無人で荷降ろしする「置き配」も可能にした。

藤沢版のトップニュース最新6

「魔の7歳」どう防ぐ

小学生の交通事故

「魔の7歳」どう防ぐ

警察署「危険箇所共有を」

4月19日

湘南を遊び尽くせ

Locomo代表、栗原さん開発

湘南を遊び尽くせ

アプリで地域情報発信

4月19日

各市街地で軒並み上昇

市内公示地価

各市街地で軒並み上昇

住みやすさとブランド影響

4月12日

湘南がプレーオフ進出

プロバスケB3リーグ

湘南がプレーオフ進出

決め手は得失点差「1」

4月12日

笑顔の繰り手 活動に幕

笑顔の繰り手 活動に幕

人形劇サークル「あひるの子」

4月5日

タッチで移動円滑に

江の島エスカー

タッチで移動円滑に

混雑解消へキャッシュレス化

4月5日

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook