藤沢市アートスペース
猫、ネコ、ねこ…ずらり120点 文化
新春彩るコレクション展
古今東西、猫にまつわるアート作品がずらり一堂に――。 辻堂神台の藤沢市アートスペースで企画展「新春だニャン 福来たる!」が始まった。市...(続きを読む)
1月17日号
藤沢市アートスペース
新春彩るコレクション展
古今東西、猫にまつわるアート作品がずらり一堂に――。 辻堂神台の藤沢市アートスペースで企画展「新春だニャン 福来たる!」が始まった。市...(続きを読む)
1月17日号
地元専門学生が植栽
県立辻堂海浜公園北口エントランスで、個性的な植栽が風景に彩りを添えている。大鋸の湘南みどり学園・日本ガーデンデザイン専門学校の生徒らによるもので、学生ならでは...(続きを読む)
1月17日号
(株)バイオクロマト
本町に本社を置く製造業者・(株)バイオクロマト(木下一真代表)がこのほど、使用しなくなった卓上旋盤加工機を県立藤沢工科高等学校(居石博幸校長)に寄贈した。...(続きを読む)
1月17日号
豚コレラワクチン 接種完了
神奈川県は6日、昨年12月24日から行っていた豚コレラワクチンの初回接種が終了したと発表した。藤沢市内の1万1740頭を含む5万2699頭が接種を完了。今...(続きを読む)
1月17日号
野生動物400点展示
亀井野にある日本大学生物資源科学部の博物館が昨年12月、「骨の博物館」としてリニューアルした。全国の動物園や水族館で活躍している卒業生の獣医師らのネットワーク...(続きを読む)
1月17日号
太平台明和会自治会
地震による津波で一時避難する場所を確保しようと、住民自らが整備に乗り出す取り組みが辻堂太平台で始まった。太平台明和会自治会(中西英介会長)の発信に、地元企業や...(続きを読む)
1月17日号
受講無料
藤沢商工会館で5日間
神奈川県社会福祉協議会が1月31日(金)と2月3日(月)・4日(火)・7日(金)・13日(木)の5日間にわたり、県委託事業「介護に関する入門的研修」を、藤沢駅...(続きを読む)
1月10日号
災害に備え県が登録呼び掛け
神奈川県企業庁は、昨年6月から県営水道の断水情報や大雨時のダム放流情報などをLINEで発信している。 これらの情報は居住地域などを選択...(続きを読む)
1月10日号
ウスイホーム
スピード現金化 最短48時間
ウスイホームでは、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。築年数の経過による汚れや傷みが目立つものでも買取可能で室内状況なども...(続きを読む)
1月10日号
経営セミナー
藤沢法人会女性部会によるセミナー「見直していますか?就業規則!〜トラブル回避のために必要なこと」が2月3日(月)、藤沢法人会館(藤沢市藤沢86)で開かれる。午...(続きを読む)
1月10日号
藤沢駅近「山内病院」MRI導入で設備拡充
山内病院がこのほど、病気を早期発見・治療することを目的に「健康管理・健診センター」を本館地下1階に完成した。 同センターは、従来の人間...(続きを読む)
1月10日号
東京2020
藤沢は6月29日走行
昨年末、東京2020五輪聖火リレーの詳細なルートと、県推薦の聖火ランナーが発表された。 聖火は3月26日に福島県を出発、全国47都道府...(続きを読む)
1月10日号
グリーンライフ湘南
社会福祉法人「喜寿福祉会」(田代喜宣理事長)の特別養護老人ホーム「グリーンライフ湘南」の畑で昨年末、藤沢市認可保育所グリーンキッズ湘南とグリーンキッズライフタ...(続きを読む)
1月10日号
吉野彰さん1月30日、市民会館
昨年、ノーベル化学賞を受賞した旭化成名誉フェローの吉野彰さん(71)=藤沢市遠藤在住=の特別記念講演が1月30日(木)、藤沢市民会館大ホールで催される。参加無...(続きを読む)
1月10日号
記者探訪
藤沢の「平野製餡所」
「あんこ屋営業中」。南藤沢から藤沢橋へ向かう道すがら、歯科が1階にあるマンションの入口で、ひらひらと揺れるのぼり旗がいつも気になっていた。店を訪ねると、1階の...(続きを読む)
1月10日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月19日号
2021年2月12日号
2021年2月19日号