神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2021年1月1日 エリアトップへ

かなしん平松理事長 「伴走型支援」を最重点化 コロナ後の厳しい局面想定

経済

公開:2021年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

 新型コロナの収束が見えず、多くの事業者が不安を募らせている中で、地域経済を支える信用金庫が存在感を示している。「かながわ信用金庫」は、緊急融資や経営サポートに乗り出し、窮地に陥りそうな中小零細企業を盛り立てた。これにより金庫自身も増収増益を確保。貸出も大きく伸ばし、「強くてやさしい」のスローガンを体現した。平松廣司理事長=写真=にコロナ禍の経済再生と新しい年の経営方針を聞いた。

 

 ──地域経済の状況をどう見ていますか。

 「業種による濃淡はありますが、大きなダメージを受けていることは間違いないでしょう。ただ、政府のコロナ対策関連貸融資や藤沢市が講じた家賃支援などが功を奏し、一定の落ち着きを見せている印象です。コロナ禍が過ぎ去った後は、社会全体の仕組みが大きく変わっていることが予想できます。ビジネスモデルの転換も迫られるでしょう。合理化やデジタル化が必須となりますが、中小企業はこうした波に乗り遅れがち。コロナ後に厳しい局面を迎えることを想定しながら、取引先に寄り添う『伴走型支援』をより強めていく覚悟です」

 ──コロナが経済的なブレーキを踏んでいる中でも、藤沢市は家族層の転入増などを背景に街の勢いは衰えていません。

 「東京五輪の会場のひとつにもなっており、コロナが収束すれば、いち早く経済回復ができるエリアでしょう。ただ、5年後には人口が減少に転じます。これに対し、先回りして準備する必要があります」

渋沢研究家として伝承活動も

 ──平松理事長は、渋沢栄一の研究家としても知られています。今年は大河ドラマ放送があり、渋沢の功績や人物像が注目を集めそうです。

 「『日本資本主義の父』と称され、みずほ銀行、東京海上、帝国ホテルなど500もの企業設立に携わった社会起業家です。代表著作に道徳と経済の融合を説いた『論語と算盤』があります。渋沢の理念がなぜ今求められているのか、機会を設けて話したいと思っています」

藤沢版のローカルニュース最新6

サンゴときのこの不思議

サンゴときのこの不思議

日大で市民講座

12月3日

市長動向

市長動向

鈴木恒夫藤沢市長

12月2日

秋空の下で「乾杯」

市民オペラ 稽古に熱

市民オペラ 稽古に熱

上演間近 練習を公開

11月29日

BMXで全国ランク3位

浜見小6年尾後家選手

BMXで全国ランク3位

大会直前に負傷も好成績

11月29日

母子家庭の子に学資金

襟川教育財団

母子家庭の子に学資金

返済不要、来年度から

11月29日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月29日0:00更新

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

平均歩数で景品ゲット

ふじさわ歩くPJ

平均歩数で景品ゲット スポーツ藤沢市

申込締切は11月30日(土)

11月1日~12月31日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook