神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2022年5月6日 エリアトップへ

海の環境保全などに取り組む「江ノ島・フィッシャーマンズ・プロジェクト」の代表を務める 北村 治之さん 江の島在住 57歳

公開:2022年5月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

藻場復活へ試行錯誤

 ○…危機感はあった。全国各地で海藻がなくなる「磯焼け」が深刻化する中、昨年、江の島沖合でカジメが消失していることが判明。豊かな藻場が岩肌むき出しの無残な光景に変わり果てていた。兆候はあったが、「全くなくなるとは」とショックを隠せない。海水温の上昇、台風による流失、食害など原因は定かではない。それでもすでに藻場の復活に向けて走り始めている。

 ○…遊漁船を営む漁師で、江の島片瀬漁業協同組合の組合長でもある。地元漁業に関心を持ってもらおうと、2009年から「初心者向けの船釣り教室」を始め、13年からは水産庁の事業採択を経て現在の名称に変更。以来、領域を広げ藻場の保全活動や海底清掃、ワカメの養殖を通じたライブ型食育活動の推進など多岐にわたる活動を続けている。活動は多忙に拍車をかけるが、目の前に課題があれば、自然と身体が動く。「やらないよりやった方がいい」。そんな気質だ。

 ○…大学を卒業して家業を継いだ。当初船釣り教室を始めたのは、利用客の高齢化が進み、裾野を広げたいとの思いから。親子連れやリピーターも増え、今や開催すれば満員になる人気ぶりだ。「楽しい記憶があれば大人になったときまた釣りをやろうと思ってもらえるかもしれない」。そう言って目を細める。

 ○…小魚や貝類の生息場所となる藻場は「海の森」とも称される。消失は生態系全体への影響が懸念され、地域ぐるみでの対策は急務だ。プロジェクトでも今後はまず海底の実態把握に向け、調査範囲を拡大。水中ドローンの活用を見据える一方で、養殖も試みる。「地球規模で見れば仕方がないことなのかもしれない。でも、何とかしたい」。海を愛するゆえの思いが言葉ににじんだ。

藤沢版の人物風土記最新6

橋本 浩司さん

災害ボランティアを行う「王子プロジェクト」の代表

橋本 浩司さん

亀井野在住 54歳

4月12日

武見 勉さん

4月1日付けで藤沢商工会議所青年部会長に就任した

武見 勉さん

辻堂元町在住 47歳

4月5日

斎藤 光昭さん

「湘南男声合唱団」の会長を務める

斎藤 光昭さん

花の木在住 79歳

3月29日

田村 嘉規さん

空き家の利活用促進を狙うアドバイザー協議会藤沢支部長

田村 嘉規さん

湘南台在住 52歳

3月22日

金子 順一さん

2月19日付けで江の島観光会の会長に就任した

金子 順一さん

江の島在住 54歳

3月15日

和田 幸之さん

江ノ島電鉄の「ラーメンで藤沢・辻堂を盛り上げるチケット」の参加店を選定した

和田 幸之さん

本町在住 42歳

3月8日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook