神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2022年5月20日 エリアトップへ

江の島国際芸術祭 アートの可能性 話し合う 関係者がパネルディスカッション

文化

公開:2022年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
芸術祭の趣旨を説明する藤原さん(中央)と(左から)相原宮司、湯浅会長、二見会長
芸術祭の趣旨を説明する藤原さん(中央)と(左から)相原宮司、湯浅会長、二見会長

 古来、風光明媚な土地として親しまれてきた江の島で、アートを切り口にした観光資源の再発掘を試みようと、地域の観光関係者らが意見交換するパネルディスカッションが16日、江島神社で開かれた。現在開催中の「江の島国際芸術祭」の一環。

 藤沢市と市観光協会の主催。パネリストには江島神社の相原圀彦宮司、市観光協会の湯浅裕一会長、湘南藤沢ナイトツーリズム推進協議会の二見将幸会長、同芸術祭総合監督の藤原大さんが登壇した。

 相原宮司は、江の島の誕生や江島神社の由来を描いた市指定重要文化財「江嶋縁起絵巻」について紹介。同神社の弁財天信仰や絵巻の芸術的価値などについて話した。

 これを受け、湯浅会長は浮世絵の題材としても親しまれてきた歴史に触れ、「徳川の代々の将軍が江の島詣でに訪れ、江戸中期には庶民の間でもブームになった」と説明。「当時の観光スタイルは現在に通じる」とし、古今に共通する魅力を語った。

 二見会長は「青い海や富士山は不変のもので、景観だけで芸術足りえる」と指摘。「300年前から親しまれながら、まだ知られていない懐の深さもある」とし、「時代に合わせて新たな切り口を示していかなくてはならない」と述べた。

 藤原さんは今年初開催された芸術祭のコンセプトなどについて紹介。今後に向けては国際性や長期的な展望を視野に「市民を巻き込みながら、じっくりと育てていきたい」と話した。

 同芸術祭は5月31日まで。影絵や空間演出、ビーチアートなど様々な分野の芸術文化が体験できる市民参加型のイベントとなっている。

藤沢版のローカルニュース最新6

GWに子どもフェスタ

GWに子どもフェスタ

スタンプラリーも

4月20日

自分だけの宇宙を作ろう

自分だけの宇宙を作ろう

GWワークショップ

4月20日

お宝絵画や現代アート

お宝絵画や現代アート

約50点一堂に

4月19日

細密な植物アート110余点

細密な植物アート110余点

「たんぽぽの会」が作品展

4月19日

今はなき小字を知る

今はなき小字を知る

21日に善行雑学大学

4月19日

私立小の魅力紹介

私立小の魅力紹介

21日、テラスモール湘南

4月19日

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook