神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2011年4月8日 エリアトップへ

芸大の籔内教授 仏像美術を後世に 青蓮寺で文化財保存について講演

文化

公開:2011年4月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
仏像の修復について語る籔内教授
仏像の修復について語る籔内教授

 先月26日、市内手広の鎖大師青蓮寺で東京藝術大学大学院の籔内佐斗司教授による講演が行われた。

 これは、同山の団信徒向け総会の後に開催された特別企画。籔内教授は、仏像をはじめ古美術の保存修復の専門家であり、同山所蔵の「愛染明王坐像」(鎌倉期)の修復も手がける縁から、今回の講演となった。

 籔内教授は自身の研究室で修復した仏像を例にとり、作業の流れを説明。ほぼ解体状態だった同山の愛染明王坐像は、現在、像自体の修復は終わり台座と光背の制作を残すのみとなっている。10月に鎌倉国宝館で展示される予定。

 また、同席した研究室の学生らが、高野山の「矜羯(こんが)羅童子像(らどうじぞう)」や興福寺の「天(てん)燈鬼(とうき)・龍燈鬼立像(りゅうとうきりゅうぞう)」の模刻についてふれ、夏場に堂に2カ月こもるなど、制作の苦労話も披露した。

 籔内教授は「運慶や快慶など数百年前の仏師の遺伝子を私たちが仏像を通して受け継ぎ、そして後世に引き継いでいく」と文化財保存学の重要性を語った。
 

鎌倉版のローカルニュース最新6

五輪のレガシー、鎌倉へ

五輪のレガシー、鎌倉へ

あさがおプロジェクト

4月25日

「モノレール車内に不審者」

「モノレール車内に不審者」

営業列車で初の対応訓練

4月24日

生誕90年、妻が語る小説家井上ひさし

鎌倉とサーフカルチャー

鎌倉とサーフカルチャー

27日〜5日 展示や講演会

4月21日

初心者向けスマホ講座

初心者向けスマホ講座

大船で5月2日

4月20日

鎌倉山かるた会 大会で躍進中

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook