神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2013年1月18日 エリアトップへ

鎌倉の50書 一冊に 愛知の書家がまとめる

文化

公開:2013年1月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
唐の書法を用いた朝比奈宗源による書。「雄勁の書」と評価
唐の書法を用いた朝比奈宗源による書。「雄勁の書」と評価

 鎌倉市内の寺社を中心に扁額や山号碑、寺標、社号碑、歌碑など50の「書」について解説した「鎌倉の書」(青山碧雲(へきうん)著)が12月下旬に木耳社から発行された。

 著者の青山さん(80)は愛知県江南市在住の書家。2008年、10年と京都の寺社を主に取り上げた同様の書籍を手掛けている。

 鎌倉を取り上げたことについて青山さんは、「京都の次は東の代表的なところを考えた」と話す。一昨年末から昨年の春まで、愛知県から十数回、日帰りで鎌倉に足を運び取材。印象に残った書として、市内極楽寺の「成就院」(扁額)や長谷寺境内の「地蔵堂」(扁額)、北鎌倉の「東慶寺」(寺標)を挙げた。

 「すばらしい書がたくさんある。うまいものばかりではないが味がある」と青山さんは寺社などの書の魅力を語る。「書家はまとまり良くうまく書こうとするが、僧は書を気力で書く」と話し、人間性のにじみ出た書の数々を評価していた。

 鎌倉について「京都ほどあか抜けていない。そこが魅力でもある。こじんまりしているところも取材しやすかった」と話した。青山さんは現在も100人近い子弟を持つ。問【電話】03・5256・7730木耳社へ。
 

鎌倉版のローカルニュース最新6

GW中の混雑解消へ

GW中の混雑解消へ

鎌倉・藤沢で対策協議

4月19日

台湾への募金箱設置

映画看板の街「青梅」写す

5月1日〜

映画看板の街「青梅」写す

旧川喜多邸別邸で作品展

4月19日

ウクレレ・ギター発表会

ウクレレ・ギター発表会

御成小で28日 入場無料

4月19日

鎌倉インテルがホーム初戦

鎌倉インテルがホーム初戦

鳩スタで21日10時50分〜 

4月19日

鎌倉山かるた会 大会で躍進中

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook