神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2013年5月3日 エリアトップへ

歩いて巡る「世界遺産」 ガイド協会おすすめ散策路

文化

公開:2013年5月3日

  • X
  • LINE
  • hatena

 市内にある世界遺産登録の構成資産21カ所は観光名所として名前が通っているところばかりだが、改めて気軽に巡るとしたら、どんなルートが良いのか。市内で観光案内などを行うNPO法人鎌倉ガイド協会に、鎌倉駅を起点としたおすすめの散策ルートと見どころについて聞いた。

 「構成資産を巡るなら、やっぱり鶴岡八幡宮は欠かせません」と話すのは同協会の高橋健治会長。「一番歩きやすくて、おすすめ」なのは、若宮大路を通って鶴岡八幡宮に参拝、巨福呂坂を経て建長寺へ、亀ヶ谷坂を通り寿福寺に出て、小町通りから駅に戻るコースだ(上記表右参照)。参拝や見学の時間を含めても「大体2時間ほどで回れる」ので、高齢の人でも無理なく歩ける距離になっている。

 鶴岡八幡宮は段蔓までが構成資産。「海側の幅が広く八幡宮側が狭くなっている段蔓は、入り口から見ると、錯覚で距離が実際よりも遠く感じられる」という。「構成資産の中で最も重要な位置づけにある」鶴岡八幡宮では、大階段の上からの眺望を楽しみたい。建長寺の北東部には朱垂木やぐら群をのぞむ。生活道路でもある亀ヶ谷坂は「吾妻鏡」で2代将軍源頼家が落馬した場所だと記されている。寿福寺には源実朝の墓とされる石塔が安置されたやぐらがある。

 鎌倉大仏方面を巡る場合は、鎌倉駅を出発し寿福寺を経て仮粧坂を上り、葛原岡・大仏ハイキングコースに入り、高徳院鎌倉大仏殿へ。その後、極楽寺を参拝する、というコース(上記表左参照)がある。全行程3時間ほどが見込まれ、体力に自信がない人には「ハイキングコースを回避して、銭洗弁財天へ抜けることも可能」だという。

 高橋会長は「『三方を山に囲まれ、一方が海に開く』要害的地形の価値を理解して歩くと、より一層興味深く感じると思います」と話している。
 

鎌倉版のトップニュース最新6

建長寺に「さわる模型」

建長寺に「さわる模型」

大下さん、10年越しで夢叶う

4月26日

交番AEDで女児救う

交番AEDで女児救う

鎌倉署、高原さんに感謝状

4月26日

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

官民連携で孤独、孤立対策

「つながり」創出へ仕掛け

官民連携で孤独、孤立対策

プラットフォーム創設

4月12日

深沢高、最後の入学式

深沢高、最後の入学式

3年後に藤沢清流と統合

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook