神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2014年9月12日 エリアトップへ

振り込め詐欺被害 増加に歯止めかからず 「過去最悪」ペース続く

公開:2014年9月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

 鎌倉市内における振り込め詐欺の発生件数が増え続けている。8月末時点で件数、被害額ともに、過去最悪となった昨年の同時期を大きく上回る。警察は市民への啓発活動に加え、金融機関との連携強化で「水際」での抑止にも力を入れるが、犯人グループの活発な活動に対策が追いつかないのが現状だ。

 8月末までに市内で発生した振り込め詐欺は29件、被害額は約8480万円に上る。これは過去最悪だった昨年の同月比で件数は14件、被害額は約4440万円の増加となった。

 手口は息子や親戚を名乗って金銭を振り込ませたり、受け子と呼ばれる人物に渡すように指示したりする「オレオレ詐欺」が最も多く20件を占める。また市役所職員などをかたり「医療費の還付金がある」などと言って振り込ませる還付金詐欺が6件、架空請求が3件と新たな手口も増加傾向にあるという。

 鎌倉警察署生活安全課では「以前は電話の多い曜日など一定の傾向があったが、最近は毎日のように電話がかかってくる」として、犯人グループの活発な活動が被害増加の原因と見る。

 鎌倉署、大船署では防災行政無線を使った広報などのほか、管内の60歳以上の高齢者がいる全家庭への訪問をスタートさせた。最新の手口などについて、対面で伝える方針だ。

 また金融機関との連携を強化し、高額な預金を引き出す高齢者などに対し職員による積極的な「声かけ」を推奨している。その成果もあり8月末現在で、銀行やコンビニといった「水際」で53件、約1億9600万円の被害を抑止した。ただ、一度は思いとどまったにもかかわらず、再度かかってきた電話によって結局振り込んでしまったケースなどもあり、犯人側の手口も巧妙さを増している。

 大船署生活安全課では「振り込め詐欺について知識はあっても『自分のところにはこない』と思っている人が多い。自分も被害に遭う可能性があると考えて対策をしてほしい」と話している。
 

鎌倉版のトップニュース最新6

建長寺に「さわる模型」

建長寺に「さわる模型」

大下さん、10年越しで夢叶う

4月26日

交番AEDで女児救う

交番AEDで女児救う

鎌倉署、高原さんに感謝状

4月26日

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

官民連携で孤独、孤立対策

「つながり」創出へ仕掛け

官民連携で孤独、孤立対策

プラットフォーム創設

4月12日

深沢高、最後の入学式

深沢高、最後の入学式

3年後に藤沢清流と統合

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook