茅ヶ崎版
掲載号:2015年9月25日号
市内下寺尾にある認知症専門病院・湘南さくら病院で9月28日(月)、認知症についての公開医学講座が開かれる。時間は午後2時から3時まで。会場は同院1階の作業療法室。入場無料。
今回のテーマは「認知症を理解する」。講師は同院副院長の鎌田享介医師が務める。
現在、65歳以上の人の約10人に1人が認知症といわれ、軽度認知症の人も含めると、その数は400万人にもなると推計されている。認知症の人の治療や対応では、その人の過去の体験や生活習慣を知ることが何より大切だと鎌田副院長は話す。症状の起源を知ることは、患者さんの家族の接し方にも影響を及ぼし、ゆとりをもった介護につながるという。会場では介護についての様々な質問も受け付ける。問合せは同院【電話】0467・54・2255へ。
今回のテーマは「認知症を理解する」。講師は同院副院長の鎌田享介医師が務める。
現在、65歳以上の人の約10人に1人が認知症といわれ、軽度認知症の人も含めると、その数は400万人にもなると推計されている。認知症の人の治療や対応では、その人の過去の体験や生活習慣を知ることが何より大切だと鎌田副院長は話す。症状の起源を知ることは、患者さんの家族の接し方にも影響を及ぼし、ゆとりをもった介護につながるという。会場では介護についての様々な質問も受け付ける。問合せは同院【電話】0467・54・2255へ。
暑中お見舞い申し上げます
|
|
3歳~大人まで 無料体験受付中1950年創立の歴史あるバレエスクール。茅ヶ崎など県内に6つのスクールを展開 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
茅ヶ崎美術家協会美術館での協会展を中心に絵画の可能性を求め57人が活動。会員随時募集中。 |
|
|
花とともにくらす会「夢、愛、花、郷―小出川」が合言葉。河川敷に花を植栽し季節毎にまつりを開催 http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankou_list/event/1006877.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
添田園ブルーベリー・柿 湘南茅ヶ崎の観光農園 季節限定で直売あります http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/nousui_nogyo/1006518/1006521/1006633.html |
|
|
|
<PR>
茅ヶ崎版のローカルニュース最新6件
|
テコンドー3選手が市長訪問7月20日号 |
|
一つひとつ丁寧に7月20日号 |
赤とんぼ音頭一緒に踊ろう7月20日号 |
未来への布石7月20日号 |
|
<PR>