神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2015年11月13日 エリアトップへ

相撲絵の「謎解き」完了 赤羽根の小笠原紗恵子さん

社会

公開:2015年11月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
相撲絵を大切に掲げる小笠原さん
相撲絵を大切に掲げる小笠原さん

 「この絵、歌川国貞が描いたものじゃないかしら。そうだとすると、この横綱は阿武松(おおのまつ)部屋の緑之助だわ―」。市内赤羽根在住の小笠原紗恵子さん(75)は、所有する相撲絵の作者や描かれている力士を自分なりの解釈で探し当てたという。

介護や看病でパニックに

 小笠原さんは生まれも育ちも赤羽根。実家の蔵には多くの古文書類が保存されていた。「幼い頃、悪さをして蔵に閉じ込められたことがあったの。その時に古文書を見て幼心に『いつか読めるようになりたいな』と思ったわ」と小笠原さん。学生時代に歴史を専門的に学ぶことはなかったが、40代頃から歴史に関する書物を読み、調べることが趣味になった。「弟が大怪我を負って亡くなってしまって。すごくショックだった。それから母の介護が始まり、障害をもった弟の世話、さらに夫が病気になって。私、パニックになってしまったの。少しの間だけでも現実逃避したくて、たくさんの本を読んだわ」。当時を振り返る小笠原さんの瞳は悲しげだ。そんな折、兄や近所の寺の住職が全国各地の巡礼詣りに誘ってくれた。坂東三十三、秩父三十三、四国八十八、遠江三十三、西国三十三を巡り、順路の途中にある骨董店を訪れることもライフワークになっていった。これまでに書画や置物など複数の骨董品を購入。それが「いつ・誰が・どうして」作ったかを自分なりに探り当てる過程を小笠原さんは「謎解き」と呼んで楽しんでいる。

共通点から解き明かす

 この相撲絵は坂東巡礼の際、茨城県で購入した。長年倉庫に保管していたが今年の夏、ふと「久しぶりに見てみよう」という気分になり、眺めるうちに「謎解き」に挑戦したくなった。

 絵の右端に書かれた文字を「国貞」と解読。以前歴史雑誌の付録で見た歌川国貞の相撲絵と相似していることに着目し、その付録絵の「横綱 緑之助」を調べると、江戸時代後半に実在した力士だと判明。所有する絵の左端にはその力士が所属した相撲部屋名「阿武松」の文字が読みとれた。これらの要素を総合的に解釈し、小笠原さんは「この絵は文政期に活躍した3代歌川国貞の相撲絵」と「謎解き」を完了させた。

 絵に「楽しませてくれてありがとう」と礼を言う小笠原さん。今後は千葉県にある阿武松部屋に寄贈ならぬ「返却」することを考えている。「『謎解き』が完了したら、その出自に戻してあげたいじゃない。母心よ」と満面の笑みで話した。

茅ヶ崎版のローカルニュース最新6

子ども250人を無料招待

劇団かかし座

子ども250人を無料招待

『長靴をはいたねこ』

4月19日

健康を自覚すれば健康に?

健康を自覚すれば健康に?

そよらで講話と測定会

4月19日

「音楽やりたい」をサポート

「音楽やりたい」をサポート

有限会社長谷川楽器店長谷川徹さん(56)

4月19日

「本当の価値」提供したい

「本当の価値」提供したい

株式会社グローブ企画中川信義さん(54)

4月19日

春の時代絵巻 盛大に

春の時代絵巻 盛大に

奴頭は田中ことみさん

4月19日

21日午後から交通規制

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

春の時代絵巻 盛大に

春の時代絵巻 盛大に 文化茅ヶ崎市

奴頭は田中ことみさん

4月20日~4月21日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook