神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2017年8月18日 エリアトップへ

萩園在住長谷山さん デフ五輪女子バレーで金 盟友・中田さんと市長表敬

スポーツ

公開:2017年8月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
長谷山さんとチームメイトの中田さん(左から)
長谷山さんとチームメイトの中田さん(左から)

 市内萩園在住の長谷山優美さん(16・平塚ろう学校2年)が、7月下旬にトルコのサムスンで行われた「第23回夏季デフリンピック競技大会」に女子バレーボール日本代表の一員として出場し、金メダルを獲得した。

 デフリンピックは4年ごとに開かれる聴覚障害者の世界規模のスポーツ大会。今大会女子バレーにはブラジル、イタリア、アメリカなど9カ国が参加し7月19日から予選が始まった。日本代表は長谷山さんを含む高校生3人が原動力となり、28日のイタリアとの決勝を含む全7試合をストレート勝ちし2001年のローマ大会以来、16年ぶりに金メダルを獲得した。

 8月4日、長谷山さんは金メダルを手に代表ジャージに身を包み、チームメイトの中田美緒さん(16・平塚ろう学校2年)=葉山町在住=と茅ヶ崎市役所を訪問した。服部信明市長が「ここに至るまでの努力があり、結果を出せて素晴らしい。金メダルを一つのステップとしてさらに活躍して下さい」と話すと、手話通訳を介して長谷山さんは「初めてデフリンピックに出て、先輩たちに支えてもらい金メダルを取れてうれしい」と報告した。同席した中田さんは「世界各国の選手と戦う良い経験ができた。デフリンピックを知らない人が多いので、もっと知ってもらえるように活動したい」と笑顔を見せた。

 中学生の頃から代表に加わり、昨年の世界選手権では日本代表の4位入賞に貢献して、茅ヶ崎市から特別表彰も受けている長谷山さん。「4年後のこの大会ではレギュラーになって、また金メダルを取りたい」と先を見据えていた。

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

茅ヶ崎拠点に新チーム

3人制バスケ

茅ヶ崎拠点に新チーム

来年度プロリーグ参入へ

7月18日

自動運転の実験実施へ

茅ヶ崎市

自動運転の実験実施へ

来年1月からの3週間

7月18日

「全国社会人大会」出場へ

東邦チタニウムサッカー部

「全国社会人大会」出場へ

完勝で3年連続の切符

7月11日

10年越しの開業1万人が祝う

道の駅 湘南ちがさき

10年越しの開業1万人が祝う

茅ヶ崎の魅力 全国に発信

7月11日

SUP世界選手権出場へ

鶴嶺高1年平田凪人さん

SUP世界選手権出場へ

クラファンで協力募る

7月4日

地域で祝う開業イベント

地域で祝う開業イベント

神輿や団体、アンバサダーも

7月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook